※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽちゃか
子育て・グッズ

アデノウイルス感染による熱の継続について、子供の熱が続いている状況で不安を感じています。熱の経過や痙攣の心配、下の子の状態など、どうしたらいいか教えてください。

【アデノウイルス感染による熱の継続について】

アデノの熱、どれぐらい続きますか?

上の子が先週の金曜日から目やに、充血、風邪症状(咳、鼻詰まり)があり、火曜から発熱して、水木の夜は40度越え、日中は少し下がるけど、夕方からはまた上がって金曜は39度前後、今日は午前中は36.8〜37.0でしたがまた上がってきて38度前後あります。
かかりつけには何回か受診し、今日も行ってきたのですが、熱の経過のグラフを見てだんだん下がってはきているし、検査してかりにアデノだとしても特効薬はないとのことで検査はしませんでした。

私も娘からうつり、目やにと充血、喉の痛みがあるので、多分アデノだろうと思います💦

だいたいどのくらいで熱は下がるのでしょうか?
娘のように午前中は熱が下がって夜上がるを繰り返すものですか?なかなか解熱せず、娘も可哀想だし、私も体調不良の中、看病がしんどいです😣

また今日下の子が夕方から37.9〜38.4の発熱。
上の子が熱性痙攣持ちでダイアップで予防してる子なので、下の子も痙攣起きないかと不安でたまりません。
今日は旦那が夜勤でいないし、夜一人なのも心細すぎます。どうか何もなく、朝を迎えられますように😢

とりあえず下の子は眠れてはいるので、クーリングなどしていませんが大丈夫でしょうか😞

コメント

ママリ

娘が6日から発熱、10日に下がりましたがまた13日に発熱してそこから今もずっと36.8〜37.3の微熱が続いてます。
目やにもまだ少し出ていて、鼻水と咳が続いてます。
わたしもうつり、喉の痛みと咳がひどくてもう1週間治りません、、。
かなりしつこいですね😓💦
娘も熱性痙攣の既往ありますが、だいたい発熱してから24時間以内が多いみたいなので1日目はしっかり見守って2日目以降は熱が高ければ2時間毎にアラームかけて寝てます。
心配ですよね😢
しかも自分も体調悪いなか看病するのって本当に大変です、、。

  • ぽちゃか

    ぽちゃか

    ぶり返したんですね😣
    本当自分も体調悪い中の看病って参りますよね…
    本当にしつこいウイルスで嫌になります…😩
    どうか下の子は痙攣出ないようにと祈るばかりです…とりあえずこまめに水分補給させてすぐに気付けるように見守ります🥲

    • 9月16日
hiyaku

長男が現在アデノウイルスで高熱6日目です。解熱剤が切れると38.5〜40.0を行き来しています。そろそろ下がってほしいです😂😂😂
かかるつけではアデノウイルスで10日間熱が続いた子がいたと聞きました🥲