
コメント

あつまる
12ヶ月で2回になりました!
保育園など行ってないので好きな時に寝させています。
すると23時になっても元気に起きてる時もあります😭

はじめてのママリ🔰
毎日の育児お疲れ様です!
しっかりお昼寝2回のリズムができたのは7ヶ月前後でした☺️
就寝時間 20:00
起床時間 5:30-6:00
早起きしますよね🤣
うちの子も、7-8ヶ月ごろから早起き始まりました。7月の終わり頃がピークで4:30起きの日もありました🥲最近はまた6:00以降に起きるようになりました。
月齢的なところもあるんですかね?太陽かな?
何かの参考になれば!
-
ゆき
2回になるのはやいですね⭐️
二回になるということは
活動時間とかはどのぐらいに
のびたころですか??
わたしの👶さんはまだ2時間で
眠くなっちゃうみたいで💦
やっぱり早起きあったんですね😅 なんだか時間調整してみたりしてますが、早く起きるのは変わらず…上手くいきそうにないです😭- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
うちの子、新生児期から結構昼寝しないタイプだったんですが、6ヶ月ぐらいからだんだんよく寝る時間が分かるようになって私の寝かしつけの効率が上がり(?)7ヶ月頃にリズムついた感じです。活動時間は起きてる時間てことですかね?いま計算したら、3-3.5時間くらいだと思います🤔ゆきさんが辛くなくて、昼寝をしてくれて、夜に響かないない子なら、まだ3回でいいんじゃないかな?と思います☺️
ほんとについ最近まで早起きでした!月齢的なものなのか、季節的なものなのか分かりませんが....🥲部屋を真っ暗にするのは試しましたか?- 9月16日
-
ゆき
ご返信ありがとうございます😊
親孝行なお子さんですね⭐️
たまに午前午後ですでに三時間昼寝をしても夕寝することあるのですが、そのせいもあるのか
最近夜間の睡眠時間が9時間なんですよね💦
③回から2回への移行タイミングも分からずでした💦- 9月17日
ゆき
やっぱり個性ありますよね👶
朝早く起きるせいか
まだ3回で今後減る気がしないです💦