※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
suu
産婦人科・小児科

1歳10ヶ月の子供が溶連菌感染で高熱が続き、抗生剤が効かず不安。飲み薬が嫌いで熱が下がらず、病院に行くべきか悩んでいます。

【1歳10ヶ月の子の溶連菌感染について、抗生剤が効かず高熱が続いていることについての不安】

1歳10ヶ月の子が溶連菌にかかっているのですが、水曜日から発熱し抗生剤を飲み始めたのですが、4日経っても39度台の高熱のままです😢
おくちがいたい、と泣いて、ご飯もあまり食べれず、ずっと抱っこ抱っこですごくきつそうです💦
薬嫌いで色々試してますが飲んでくれず、1日3回のうち、2回飲めればいいほうかな…といった感じですが、そのせいで熱が下がらないんでしょうか?😢
入院になったりするのか、また病院に連れて行った方がいいのか…でも連休だし、不安で💦

コメント

ひなまるママ(27)

水分が入らなくなったら
すぐ救急連れて行きます!😭😭
ようれいきんは確か飲みきりタイプでしたよね?!
上の子もなりましたが絶対飲みきってね!って言われたのを覚えてます😭

  • suu

    suu

    そう言われて毎食後格闘してるんですがどう工夫しても飲んでくれず、口に無理矢理入れても吐き出したりで、、
    水分は飲めてるので、夜ファストドクター呼んで診てもらうことにします😢そのとき薬のことも相談してみます😭

    • 9月16日