※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

胚盤胞移植後8日目でフライング検査をしたら陽性反応が出たが、濃さに不安がある。3回目の移植で、過去に陰性や化学流産経験あり。判定線の濃さは時間帯や尿の濃さで変化するか、下痢気味が悪い兆候か心配。

胚盤胞移植をして今日でBT8です。
判定日がまだ先(BT14)で毎日ソワソワしてしまうので思い切ってフライング検査をしてみました。

はっきり陽性の判定が出て喜んでいたのですが、BT7に比べるとBT8が薄いような気がしてまた不安になってしまいました。

今回3回目の移植で、1回目は陰性、2回目は化学流産になってしまったので不安で仕方ないです😢

これくらいになると日に日に判定線は濃くなっていくと思っていたのですがまだ時間帯や尿の濃さなどで濃くなったり薄くなったりするのでしょうか?😢

また昨日から下痢気味なのですが悪い兆候なのでしょうか?

コメント

ピリ子🐧

BT8の方が濃く見えますよ☺️
私も化学流産経験したので気になって毎日検査薬しちゃうのすごく分かります😂
下痢も悪い兆候には関係ないと思いますよ!
ストレスは良くないので心穏やかにお過ごしください✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭🤍
    気になって毎日検査しちゃいますよね🥲
    まだまだ乗り越える壁はたくさんありますが心穏やかに過ごせるように頑張ります😌

    • 9月16日
はじめてのママリ🔰

逆転現象おきても化学流産はあり得るのでそこまで気にしなくていいと思います💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    自分でも気にしすぎているなと思いつつフライング検査をして一喜一憂してしまいます🥲
    判定日までは不安になり過ぎないように過ごします😂

    • 9月16日