

はじめてのママリ🔰
始めたばかりはうちの子もそんな感じでしたよ!
だんだん口でもぐもぐできるようになるので気にしなくて大丈夫です😊

たぬき
うちの子も初めはダラダラこぼすし舌で取り込むとは?って感じでした😂💦
お腹すいてない時間に遊び感覚であげてました☺️
8時授乳、10時離乳食、12時授乳って感じでした✨
初めの頃は離乳食上手に食べれなくてお子もイライラしがちだし、食への興味関心の方が大事かなと思って…食べる量も少しですし🥰
はじめてのママリ🔰
始めたばかりはうちの子もそんな感じでしたよ!
だんだん口でもぐもぐできるようになるので気にしなくて大丈夫です😊
たぬき
うちの子も初めはダラダラこぼすし舌で取り込むとは?って感じでした😂💦
お腹すいてない時間に遊び感覚であげてました☺️
8時授乳、10時離乳食、12時授乳って感じでした✨
初めの頃は離乳食上手に食べれなくてお子もイライラしがちだし、食への興味関心の方が大事かなと思って…食べる量も少しですし🥰
「離乳食」に関する質問
生後7ヶ月28日の娘なのですが、発達が遅れているのかこれが普通なのかわからないので皆さんの意見をお聞かせください。 首座り生後2ヶ月半 声を出して笑う生後3ヶ月 寝返り生後3ヶ月 ずり這い生後5ヶ月 ハイハイ生後6ヶ…
わたしのワガママ、求めすぎなのでしょうか??? 夫との意思疎通ができず悩んでいます。 毎日苛々、そして孤独感。 夫は穏やかで自己主張のないタイプ。 タバコもギャンブルも浮気もしません。 意地悪でもなければパワ…
子どもが病院で処方された薬を飲まずに困っています。何かアドバイスがありましたら助言頂けますと幸いです🙇♀️ 1歳1ヶ月の女の子がいます。4月から保育園に入園し、度々風邪を引くようになりました。その度に病院に行っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント