※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

つわりが治まっても、以前好んでいた飲み物や食べ物が受け付けなくなることはよくあります。他の方も同じ経験をしているかもしれません。

現在15wで酷かった吐きづわりも落ち着き、まだ空腹時や食後の気持ち悪さや食べたいもの迷子はありますが、比較的なんでも食べれるようになりました。
しかし、ピーク時に食事を受け付けず唯一の助けだったポカリスエットがつわりが治まったにも関わらず、受け付けなくなりました🥲
つわりが始まり、考えただけでも無理だったゼリー、うどん、そうめんも今でも考えただけで気持ち悪くて食べようとも思えません💦
同じように、つわりが落ち着いて飲食も出来るにも関わらず、受け付けなくなった物はありますか?
教えて頂けますと幸いです✨
宜しくお願い致しますm(_ _)m

コメント

ままーり

私は1人目の時も2人目の時も味噌とチューブにんにくがだめでした💦
産後 また何事も無かったかのように味噌が平気になりました!
不思議ですよね〜😆
チューブにんにくは何故か産後でも受け付けませんが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お忙しい中、ご回答ありがとうございますm(_ _)m
    にんにく分かります😂
    玉ねぎもだめで、食後何時間も胃から込み上げてくるので余計に気持ち悪くて吐き気がするんです💦
    産後まで続く可能性大なんですね😭
    ありがとうございました✨

    • 9月16日
run🌼

私は1人目の妊娠からお肉が嫌いになりました、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お忙しい中、ご回答ありがとうございますm(_ _)m
    お肉😳!産後もですか?💦
    私は何より肉派なのでそれは辛いです😭
    ありがとうございました✨

    • 9月16日
  • run🌼

    run🌼

    もう3年は嫌いです笑 
    妊娠中は全く無理!って感じでしたが
    今はあえて食べたくないなぁって感じです😭

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    焼肉を目標にしている私には耐え難いです😭
    それに比べたらポカリやゼリーやうどんなんて受け付けなくても支障なしです🤣笑

    • 9月16日
なろまま

3人とも焼きそばとカレーだけがどうしてもダメです💦
上2人はつわりが落ち着いても産むまでその2点が気持ち悪くて、3人目もそうなりそうです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お忙しい中、ご回答ありがとうございますm(_ _)m
    焼きそばとカレー💦
    つわりが本格的に落ち着いたら絶対食べてやる!と決めている2品なので、それは辛すぎます😭😭😭
    しかも苦手になるものは結構共通するのですね😂
    ありがとうございました✨

    • 9月16日