
次男が発熱し、熱は下がったが小児科受診が必要か悩んでいます。流行病も心配。
【次男の発熱について、小児科受診は必要か?】
昨日昼頃、次男が39℃の発熱🤒
仕事中に呼び出しあり、迎えに行きました。
夕方小児科行きましたが喉も赤くなく
発熱したばかりだと検査結果も出ないので
特に検査もせず
ひとまず風邪の対応ということで薬もらいました。
解熱剤ももらいましたが、結局使わず
夜寝る前は38.5℃でしたが
今朝起きたら平熱に下がってました。
1度汗びっしょりで着替えさせたりしたので
それで下がったのかなと思います。
機嫌も悪くなさそうです。
ちょっと喉が変〜とは言ってますが🤔
園では溶連菌が流行っていたり
市内でもインフル、コロナも流行ってるらしいですが...
熱下がっても一応小児科受診した方が良いでしょうか?
- ぴぃーすけ(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
先週から長男、次男とアデノなうなんですが😨
鼻水と高熱が1日の間で40度から36度平熱まで何度もいったりきたり。
土日じゃなければ今日1日下がってれば行かないですが土日祝日になるので一応行くかもしれないです。
家に薬があれば行かないです。
ぴぃーすけ
コメントありがとうございます!
お子さんアデノなんですね😭
長男が前になったことあります💧
熱続きますよね😭💦
解熱剤と風邪薬はあるので
今日1日様子みてみるようにします!
ありがとうございます🙇🏻♀️