※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もこ🔰
家事・料理

みなさんは離乳食の前後で計量されてますか?アプリの記録項目に量がある…

みなさんは離乳食の前後で計量されてますか?

アプリの記録項目に量があるので毎回お粥、野菜、タンパク質にざっくり分けて計量し、記録していました。
食べさせる前に3回、食べた後にも3回で、たったそれだけど言われればそうなんですが、その手間が非常にめんどくさいです。
それぞれに重さをはかるためにランチプレートも使わず小分けにして解凍してましたが、それもめんどくさいです。
根がズボラなので、できるだけ楽したいと思ってしまいます😇
みなさんはどんな感じではかっていますか?それとも計量せずですか?教えていただきたいです!

コメント

ままち

計量なんてしたことないです😂

  • もこ🔰

    もこ🔰

    計量しなくても足りなかったら欲しいって泣きますし多かったらぷいってしますもんね🙂
    毎日毎回はかるのは疲れるので気にしすぎないようにします😫
    ありがとうございます!

    • 9月17日
しみこ

1人目も2人目も目分量です…(小声)

  • もこ🔰

    もこ🔰

    目分量でも赤ちゃんが足りないとかお腹苦しいとかサイン出してなければ問題ナシですもんね!
    私はよく分からず、うーん50gくらいたべたかな!と思って計量すると30gとかで私の勘が当てにならなすぎるのが悩ましいところです。笑
    ゆるーくやりたいと思います😊

    • 9月17日
  • しみこ

    しみこ

    毎回きちんと計量されている方もけっこういますよね!すごいと思います✨実は今日は量ってみたのですが「80グラムはこんなもんだろ!」と挙げていたのが実は50グラムほどだということが判明しました😂息子、全然食べてなかった…!!ゆるく、離乳食生活楽しみましょうね😊

    • 9月17日
  • もこ🔰

    もこ🔰

    わぁ、同じような方がいらした!夕べは120gくらいかなとおもってたら150g超えてて食べさせすぎて反省してたとこでした🤦‍♀️
    離乳食めんどくさいですがたった1年くらいの期間しかないので楽しみたいです😊

    • 9月19日
deleted user

一人目は食べる前にきっちり計ってました😂
今二人目が8ヶ月ですけど、見るからに少ないかな?みたいな時は計ってます。お粥とかチンするとけっこう減っちゃうんですよね。
食べた後は計ってないです。ズボラですけど変に凝り性ですw

  • もこ🔰

    もこ🔰

    お粥チンすると減りますよね!水分多いからか氷だけみるとすごい量に見えるのに仕上がりだとそうでもなかったり🤨
    あまり気にしすぎないようにします!ありがとうございました!

    • 9月17日
🍑🍑

7ヶ月くらいまでは計ってましたが9ヶ月の今は測ってません🤣

  • もこ🔰

    もこ🔰

    今まさに7ヶ月で力尽きそうです😇
    もうどうしても量が気になるときだけはかろうと思います!
    ありがとうございます😊

    • 9月17日
ままり

あくまでもそれは目安量で、それぞれのお子さんに適した量があると思うので参考程度に大体であげてます😊

  • もこ🔰

    もこ🔰

    1週間前まで月齢の目安の6割くらいしか食べられなかったのと、元々哺乳瓶拒否があって体重が増えずどんどん成長曲線の位置が下がる(相対的に)ので必死で計量してたのですが、計量したところで食べる量も増えないし不安がなくなるわけでもないなぁと思い至ったところでした😂
    ゆるくがんばりたいと思います。ありがとうございます😊

    • 9月17日