※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりりん
子育て・グッズ

保育園クラスのメリットはありますか?

1月から満3歳で、子ども園に入園し、4月からも幼稚園に席を置く希望が通ったんですが、保育クラスにした方が良かったのかと迷いが出手きました。

不学で、子ども園の中での幼稚園・保育園のクラスの違いがあまり分からず、行事や教育活動が多そうだからと幼稚園クラスを選びました。

私は、入園したらフルで小学校教諭(音楽専科)担任ではないので基本定時帰宅できそうです。主人はほぼ毎日残業、8時帰宅です。

幼稚園の延長保育を使うより、保育園クラスの方がメリットがありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

認定こども園に通っていますが、娘の園だと日中は1号(幼稚園)も2号(保育)も合同のクラスなので活動内容は一緒です。
行事ももちろん一緒です。

1号、2号での違いは、登園時間と長期休暇、休日に行事があった時の代休くらいです。

なので、1号で仕事している方もいますがパートなどの短時間勤務だと思います。
フルタイムだと、延長保育料もかかるし、長期休暇の預かり費用もかかるので、あえて1号にするメリットがないです。


入園予定の園は、1号と2号は活動内容も異なる園なんですかね?
そこが別々で1号の方が魅力的、延長保育や長期休暇中の預かり保育も制限なく利用でき、勤務に支障がないなら、1号でも良いと思います。

  • まりりん

    まりりん

    ありがとうございます😊違いが良く分かりました。改めて子ども園のページを見直すと、活動内容は同じでした。1号が良さそうです✨助かりました!

    • 9月16日