

れいか
ちなみに昨日はお腹全体に出ていました💦お風呂後に体が温まりボリボリかくけどパジャマを着る時かかなくなり、翌日には治ってることがほとんどです💡

退会ユーザー
うちの娘も最近初めて蕁麻疹が出て、皮膚科に行きました!
蕁麻疹が出る体質の子は、お風呂の後や、布団に入ったときなど、体が温まると出やすいみたいです!数分で消えるなら一過性のものなので心配ないし、かゆそうなら保冷剤などで冷やしてあげてと言われました!それですぐ蕁麻疹が引くようなら問題ないそうです!ですが、病院に行くとかゆみ止めの軟膏など貰えるので1度連れて行ってあげても良さそうですね😊
-
れいか
やはり体が温まり出てるんですね💦冷やすのは初めて聞いたので早速試してみますね⭐️
予約が取れたら一度痒み止めはもらいに行ってみようと思います!!- 9月15日
-
退会ユーザー
下の方への回答が目に留まったので、うちが貰った軟膏載せておきます。レスタミンコーワクリーム1%というものでした✨
- 9月15日
-
れいか
ご丁寧にありがとうございます🥹
詳しくないけどレスタミン知ってるので持っていたはずですが、結局病院へ行くので薬の整理をした時に処分してしまったのか有りませんでした😂近々もらいに行ってきます!痒いの可哀想ですよね..- 9月15日

はじめてのママリ🔰🔰🔰
子どもではなく私ですが、蕁麻疹出る時は湯船に浸からないように言われました!
温度とかの問題じゃないと思います💦
シャワーだけで済ませてあげたらどうでしょう?
-
れいか
ワンオペで2人お風呂入れてるので、湯船に入らせないのなかなかハードル高くて😅特にこれから秋冬になると特に💦
一度皮膚科にも相談しに行ってみます、- 9月15日

ママリ
うちの子もお風呂入ると蕁麻疹出やすいです🥲
寒暖差で出るらしくて、寒暖差アレルギーというものがあるらしいです💦
痒み止めの塗り薬は定期的にもらってて、ひどい時用に飲み薬も一応ストックしてます。
ほぼ毎日のようにお風呂入るとおしりあたりに蕁麻疹出ますが、すぐ消えれば心配いらないみたいなので今は薬なくなったら受診するくらいです!
-
れいか
肌質的に寒暖差アレルギーなのかもです!💦
ちなみに痒み止めの薬ってどんなものでしょうか?色々なことで皮膚科行ってるので、手持ちのもので賄えるのならと思いまして😅
いずれにせよ近々受診しようとは思います🥲- 9月15日
-
ママリ
レスタミンというクリームもらってます!
うちもお肌弱めで色々皮膚科行っててステロイドとかももらってますが、基本的に蕁麻疹にステロイドとかは無効みたいです🥲
アレルギー反応になるので抗ヒスタミン系がもしお手元にあれば効くかもです!- 9月15日
-
れいか
やはりレスタミンなんですね!持っていたはずですが、薬が増える一方なので処分しちゃったみたいです💦またもらいに行ってきます😇
詳しく教えて頂きありがとうございました🥺- 9月15日

saya
次男がお肌弱くてお風呂上がりや寝る時に掻いてます🥺
入浴剤のキュレルを赤ちゃんの時から使用していますが
それを入れた夜は痒い痒いってあんまり言いません☺️
ちょっとお高いですが😇
コメント