
第一希望の保育園の入園説明会に行かず、質問や準備ができなかったことについて心配しています。
【第一希望の保育園の入園説明会に行かなかったことについて】
第一希望の保育園の入園説明会に行きませんでした。
印象悪いですかね?
4月から2歳児クラスに入りたいと思い、園庭開放のある子ども園に6月と8月遊びに行っていました。
初めて行った時園見学をしたいのでいつできるか聞くと今からしましょかと言われ、見終わった後質問は?と言われたのですが準備しておらず何も聞けず終わりました。
家からも近く先生の雰囲気も良かったので第一希望にする予定ですが、やはりいくつか聞きたいことがあるので明日の園庭開放のときに質問しようと思いメモしていました。
そのときにすでにホームぺージに書いてるのを聞くのは失礼かと思い、ホームページを見にいくと
9月9日に4月入園希望の方向けに日入園説明会をすると書いていました。
今見つけました。おそかったです。
保育園を見つけた時ホームページを吟味して以来開いていなかったのが悔やまれます。
入園説明会に来てないやつが園庭開放で質問してくるのって正直よくないですかね?
保育士さんの意見やママさんの意見よろしくお願いします。
否定的な文でも大丈夫です!自分が悪いので。
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月)
コメント

ひろ
私は全然いいと思いました!
説明会都合つかなくて行けない方もいるだろうし、あとから候補に入れる人もいるでしょうし!
説明会に行けなかったのですが、と言って聞けばいいと思います!
保育園の入園は基本点数順なので印象とか全然関係なかったです😂

うー
認可なら保育園の入園の決定は役所が決めるので問題ないですよ⭐️
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
きにしないようにします!
ありがとうございます😊- 9月15日

miso
現在育休中ですが、7年ほど保育士をしています🌷
園に興味をもってもらえるだけで嬉しいものですよ☺️
こちらの入園説明会にどうしても都合がつかずに行けなくて、聞きたいことがあるのですが、今少しお時間よろしいですか?
これだけで大丈夫です◎
どんどん聞いてください😊
-
はじめてのママリ🔰
保育士さんからの意見ありがとうございます😊
どんどん聞いてくださいって言葉に救われました😭
明日聞きたいことしっかり聞いてこようと思います!- 9月15日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
そうですよね!
入園基準に関係ないとわかってるのに、ドキドキしてしまいました笑
あまり気にせず気になることを明日聞こうと思います!