※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

無痛分娩のタイミングや薬の入れ方について、経験者の方のアドバイスを求めています。

明石市の、「はまなレディースクリニック」で無痛分娩をされた方にお聞きしたいです

先生の方針は赤ちゃんのタイミングで、とよく伺っているのですが、
陣痛が始まったあと無痛の薬を入れてもらうまで時間がある(いわゆる和痛?)なのでしょうか?

痛みがとにかく苦手で怖いので、早めにいれてもらいたいのですが、先生に伝えれば入れてもらえるのでしょうか?

経験のある方がいらっしゃったら教えていただきたいです

コメント

はじめてのママリ🔰

基本的には子宮口が5cmにらなってからと説明を受けました。

私の場合、
完全破水のため促進剤を投与し、キツめだけど我慢できる陣痛を1時間耐えましたが子宮口は2cmでしたが、子宮頸管が薄くなっていたため、もう直ぐと判断され無痛の麻酔を投与してもらいました!
私もバースプランに痛みには弱いと書きました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!

    出産の痛み怖いですよね(泣)
    できるだけ早く入れてほしいです

    麻酔を投与したあと、痛みが強いときに麻酔の追加などは可能でしたか??

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私は促進剤も麻酔もすーぐ効いたので分娩時間も5時間でした😂まだまだ耐えないといけないと思っていたので、途中で確認に来た助産師さんにもう麻酔入れれるよ!と言われた時はあれ?と逆に拍子抜けしました😂
    なので私自身は追加する必要はなかったのですが、
    同じ日に出産した方はお産が長引いていたので麻酔が切れそうで追加するかそのまま分娩してしまうか聞かれたそうです😂

    • 9月15日
なぬちゃん

こんにちは!はまなさんで無痛で出産しました✨
私は陣痛促進剤を入れて5センチまで耐えました😂
そこから一向に進まず切れては麻酔を追加して、促進剤を入れてからまる24時間かかって産みました👶🏻
子宮口全開で麻酔が切れてしまい、麻酔を入れたらお産が進まないと言われて最後は痛いまま出産しました😵‍💫
あまりにも我慢出来なければ早めに入れて貰うことも出来ると思います!

はじめてのママリ🔰

こんにちは!回答ありがとうございます
子宮口全開が一番痛いと聞きます😵‍💫大変でしたね、、、

検診の時に先に伝えたいと思います!出来ると嬉しいのですが笑