※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

抱っこでの寝かしつけが大変です。体重が増えてきて抱っこがしんどく、汗だくになります。スクワット以外の方法や汗対策を教えてください。

【抱っこでの寝かしつけについて】

生後2ヶ月、そろそろ3ヶ月の子育て中です。

体重が6キロ超えて抱っこがしんどくなってきました。

抱っこでスクワットが1番よく泣き止むし寝るのですが、一日中抱っことスクワットで汗だくかつ下半身がぼろぼろです😭
今日体力の限界がきて抱っこ中に膝から崩れ落ちて、危うく息子を落とすところでした💦

抱っこでスクワット以外で寝かしつけのいい方法があれば教えて下さい。
また、室内で抱っこ寝かしつけで汗だくになるのですが同じ人いますか?いたら対策教えてください🙇‍♀️

コメント

ニャニイ🐈

抱っこで家中うろうろしてました!😂
夜とかだと薄暗くして、なんかうっすら歌いながらw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    歌いながらうろうろいいですね^ ^やってみます!

    • 9月15日
まこち🔰

二人共抱っこがキツく感じてきた頃から抱っこ紐装着してました👌
一人目は冬だったので普通に抱っこしてましたが、二人目は夏生なので抱っこしながら扇風機を回したりしつつ温度調節もしてます☺️
重たくなってくると本当に辛いですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    抱っこ紐練習中なんで慣れたら活用したいです!

    • 9月15日
はじめてのママリ🔰

一人目の時に抱っこしたままバランスボールに座ってボヨンボヨンしてました。転倒注意ですが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    バランスボール気になってました!やってみます〜

    • 9月15日
ぷくぷくのママ

縦抱きである程度ユラユラして眠そうになってきたら、縦抱きのまま、ちょうどいい角度に整えたソファーやクッションにもたれて一緒に寝転んでます😊
子どもはお腹から胸のあたりにうつ伏せで乗っかってる状態です。
そのままトントンで寝てくれると、自分も寝転んで休めるしうまく行くとすごく楽ですよ🥹💕
それでも寝ない時はおしゃぶりつけて寝転んでるとすぐねてくれます!(おしゃぶり苦手だったらすみません💦)
うちの子も7キロあるのでずっと抱っこが重くて重くて🤣🤣
いい方法がみつかりますように☺️🙏🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    縦抱き好きな子なので自分も一緒に寝転ぶのはやってみます!
    おしゃぶりは試してるんですが嫌がられてなかなか上手くいきません😂
    どこのメーカーの使われてますか?

    • 9月15日
  • ぷくぷくのママ

    ぷくぷくのママ

    おしゃぶりは、ヌークのつかってます😊
    口に入れてすぐぺって吐き出すとかなら、おしゃぶりに吸いつくまで、手で軽くおしゃぶり押してあげると、上手く吸えるようになってました🤔

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    試してみます^ ^

    • 9月15日
みんちゃん

同じくそろそろ3ヶ月の子育て中です。
うちの子も体重6㌔超えで腕がめちゃくちゃ痛いです。
最近はベッドに寝かせて頭をなでなでしながら腕を握ってあげると寝てくれるようになりました。
夜は電気を消して寝かしつけると早く寝てくれます。
あと、寝かしつけるときはおしゃぶりは必須です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    腕痛いですよね💦
    みんちゃんさんの寝かせ方理想です😭
    おしゃぶり嫌がられるのですが、どこのメーカーの使われてますか?

    • 9月15日
  • みんちゃん

    みんちゃん


    実はおしゃぶり4種類持っていて(笑)、そのうち2種類は嫌がります。
    ピンク色のクッキーおしゃぶりか、水色のゾウさんおしゃぶりだと寝てくれます😆
    ゾウさんおしゃぶりは西松屋で買いました😄

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧に写真までありがとうございます♪
    1つしか持ってないので色んな種類試してみます!

    • 9月16日
はじめてのママリ🔰

基本セルフ寝んねですが、ぐずった時は縦抱きにして、ベッドに厚めクッション置いてその上に座ってバランスボールみたいにボインボイン跳ねてますw

徐々にボインボインを緩やかにしていって最終的に止まって、大丈夫そうならベッドに寝かせてます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    セルフ寝んねうらやましいです😂
    バランスボールもってないのでその方法参考になります!早速試してみます。

    • 9月16日