※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
芙蓉
家族・旦那

旦那と上手くいきません。付き合ってかれこれ10年以上たってます。結婚…

旦那と上手くいきません。付き合ってかれこれ10年以上たってます。結婚後も仲良くしていました。しかし産後から関係がギクシャクしています。特に大きな理由があるわけでないですが小さなことが重なったりして私も彼も今まで喧嘩になることがなかったことで喧嘩するようになってしまいました。私としてはやはり旦那は大事だけれど子供優先。旦那にたいしてイライラすることは①時間にルーズ(19時には子供をお風呂にいれたいと言っているのに帰ってこない)②黙ってパチンコ行く③寝かしつけの時に関わらない④平日に車に乗っていってしまいたまに使いたいときに凄く嫌な顔をする⑤マイナス発言がおおすぎる⑥休日に家族サービスなどなくゲーム、まんが、パチンコして自由にすごしご飯の用意など一切手伝わない⑧色々なことがやりっぱなし(電気つけっぱなし、靴は揃えずぬぎっぱなし、たべっぱなし)などがあります。他にもあるけどいまは思い付くのはこのくらいです。その都度伝えても【また怒られた】とか居場所がないとか言われて腹が立ちます。仕事が忙しいのはわかるけど、こっちだって疲れてるし少しは思いやってほしい…でも私の話は聞かずに唯一一緒にとれる食事も食べてるときも携帯、さらには体調が悪いと寝込み、ストレスもあってなのか風邪が中々治らず病院へ行けといえば【俺を重病扱いするな】とか言い出す始末、子供に移るからマスクをしたり手荒いうがいをしろくしゃみなどするときは手を当てろと怒っても実施せずに夜中に寝るときだけ部屋を別にしたいと言い出す始末(子供が夜起きるので寝不足だから寝たいのかとさえ感じてしまいます)そのくせ私が風邪で寝込んだときには子供に移るからマスクをしたり手荒いうがいをしろとか言い出し(してるのですが)、俺は別に寝るとか言い出します。熱がある私に子供の面倒押し付けて…。本当にイライラすることだらけです。なるべく旦那に伝わらないようにしてはいるのですがやはり空気に出てしまうようで…💦言っても変わらないのならばなるべく不穏な空気にならないように努めるのですがかなり難しいです…。
産後に旦那と関係がギクシャクした方、どのように改善されたのか教えて下さい🙇💦

コメント

さーやん

前半の行動が似てたのでコメントしました🤣💦

仕事の大変さは理解してるので愚痴や疲れた〜って言うのは良しと思ってます(笑)大抵の疲れた〜は聞き流してます(笑)
私たち側の子供と24時間一緒の中で、家事育児、主人のお世話の大変さを理解してくれていないから手伝う事すら頭にないんだと思います。
好きな時に好きなだけ寝られて、言葉は悪いですが子供の汚い部分はノータッチできて、寝ぐずりや黄昏泣き、これからは夜泣きや人見知りも始るギャン泣きタイムから逃れられる……ずるいですよね!!
育児の3分の1も手伝ってくれてない!
気が向いた時だけ、疲れてない時だけあやしたり寝かしつけたり……

精神的に弱いので私が強くいないとダメなのかな〜(笑)
子供のことは1番大切だけど私だって疲れるし休みたいよ〜(笑)

にゃんまげ

私はまだ妊娠中で産後どうなるか分からないのにコメントしてすみません😣💦

私は小学校の教員をしていたので、主人にイラッとした時はその教員経験を生かして接するようにしています(笑)

例えば、旦那さんに言いたい事がたくさんある時…。その中でも自分の中で順位をつけます。
そして、1日に言いたい事を言うのは一つまでと決めます。
子どももそうでしたが、言われた側は褒め言葉よりも怒られたことの方が印象に残ってしまいます。こっちは2回しか言ったつもりなくても、向こうは10回くらい言われた気になったり…。だから、言いたい事がたくさんある時でも、1日のうちに特に言いたい事を一つだけ言うと決めるのです。
そして、無理やり旦那さんのいい所を3つ見つけます!一つ言いたい事を言った日は、3ついい所を伝えるようにする…そうすれば小言を言われている感覚は少し減るのかなぁと思います☀

①と③に関しては旦那さんがやってくれないのならもう自分がやればいいやくらいの気持ちでいた方が、気が楽になるかなぁと思いました。そして、奇跡的にやってくれた時にはめちゃくちゃ感謝の気持ちを伝えるとか(笑)そうすれば旦那さんも気を良くしてその後もやってくれるかもしれません!

「相手にはこんな風にいて欲しい」という願いを持つのは悪いことではないですが、その願いが強すぎるとその通りに行かなかった時に「なんで!?」っていう気持ちになり、自分も苦しくなってしまいます。
言い方は悪いですが、最初はやってくれないものだと考えておいて、やってくれた時には感謝の気持ちを伝える…そうすれば相手も自分も楽な気持ちで生活して行けるんじゃないかなぁというのが私個人的な考えです😌🍀

YUI

旦那様がまだ父親になりきれていないのでしょう。
だって、それらの行動は、出産前からずっと同じなだけであって、急に彼が変わったのではないのですよね?子供がいない時はそれでも、なんとなく上手くいっていた。
でも自分は子供を産んで、母親になり、急速に母性が溢れている。でも旦那は子供も産んでないし、父性も育っていない。
うちも全く一緒です。
共働きなのに、家事、育児はノータッチ。旦那の仕事が激務であることはわかりますが、休みの日も昼過ぎまで寝て、あとは自由に過ごしたがります。

でも、2人目が女の子だったからか、かなり世話をしてくれるようになり、徐々に関わりも増えました。
男の人って、ずーっと子供なんですよ。でも、女性のように子供だけのことを考えて完璧に行動することは、男性には不可能だと思いますよ。
元気に働いて、嫁と子供の顔が愛しいと思えることが、
とりあえずは大事かな、と私は思います😄❤

芙蓉

みなさん、大変お返事が遅くなりすみません💦😢そしてまとめてのお返事大変申し訳ございません。私自身、ストレスで精神的にやられてしまってずっと塞ぎ混んでおりました…💦
皆さんの仰るようにやはり話し合いをする必要がありますよね…💦あれから旦那との関係がピークにぎくしゃくして一度実家へ戻ったりしました。泣きわめいてもう離婚!と旦那にきれてました…💦
最近は気持ち的にも実家に戻ったからか落ち着き、旦那と再び生活を始めましたがにゃんまげさんのアドバイスの通り一日に言いたいことはひとつまでときめ、関わるようにしました。
やはりまだわかってもらえなかったりすれ違うときは多々ありますが、以前に比べたら少しだけ、本の少しだけましになった気がします…。
お互いにもう少し関係が落ち着いた頃合いにしっかり話し合いたいと思います。