![リムーヴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
混合と完母の栄養面について気になりますか?母乳の方が栄養が高いかどうかを知りたいです。
混合より完母の方がやはり栄養面は良いのでしょうか?不快に思われる方は見ないで頂きたいです、ただ単純に疑問なだけなので批判は控えてください。私は現在混合です。上の子は混合から完母になりましたが、搾乳ができない体質だったので子供を預けることができませんでした。なので今回は混合で育てたいと考えてます。
そこで完母より色々入っているミルクを足した方が総合的に栄養価高いのかなーと気になったのですがどうなのでしょうか。母乳の方が栄養など高いのでしょうか?
- リムーヴ(1歳5ヶ月, 5歳4ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
個人的には、免疫獲得、消化の良さは母乳、栄養、腹持ちの良さはミルクかなーと思ってます。
母乳は自分の健康状態によって栄養価変わりそうですし😅
どっちにもいいところがあるので、混合だといいとこ取りできるんじゃないでしょうか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
栄養が多いのはミルクらしいです!
ミルクは栄養分が多いから1度封を開けてしまうと(つくって放置してしまうと)菌が母乳より増えやすい習ったので😊
ただ、赤ちゃんの色んな免疫を作る役割は断然母乳の方が入ってます🙆♀️
私は、出先や親に見てもらう時だけミルクにしています!
今はスティックのミルクが売ってるので、慌てて使わなくていいですし安心です☺️
コメント