※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

B型ベビーカーの選び方とデメリットについて相談します。車移動や環境に合わせてコンパクトさを考慮し、リベル、ビングル、ベビーゼンヨーヨーを検討中です。他におすすめがあれば教えてください。

【B型ベビーカーの選び方とデメリットについて】

B型ベビーカーのおすすめ教えてください!


今まではベビーカーなしで生活してきましたが、そろそろ重くなってきたので、B型ベビーカーを検討中です!

うちの環境としては
○車移動
○玄関は広くはない
○1階建て
○散歩やショッピングモールなど遠出のときに使いたい
○車は軽自動車と普通車があるが、遠出のときは普通車なのでコンパクトさは絶対じゃない



以上です!
気になっているのは、リベルとビングル、ベビーゼンヨーヨーです!他にもオススメがあれば教えてください!デメリットも良かったら教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

私も車移動メインなので、畳める優先でyoyo2にしました!

デザインも走行性もいいですが
あえてデメリットを言うと
座位置が低い(レストランのテーブルに付けて食事、は0歳ベビーは難しいです。)
荷物入れが小さいので、オプションのバッグや代替のものが遠出の時は必須です。
でもショッピングモールにも車で行って下す、なら心配なさそうですね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    yoyo利用者さんからのコメントありがとうございます!!
    めっちゃカッコイイですよねぇ!お値段がもう少し安ければ…!

    • 9月15日