※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まかちゃん
子育て・グッズ

授乳中の赤ちゃんが離しては咥える行動で不安を感じています。哺乳瓶では普通に飲む様子がショック。同じ経験の方いますか?

最近、授乳の時におっぱいを咥えては離しての繰り返しで身体は反るは首は振るはで、しっかり飲めているのか不安です。離してもすぐ自分から咥えにいくし、嫌がってるのかなんなのか謎です。
哺乳瓶でミルクを足す時は普通に飲むので更にショックで。こんな時、みなさんありましたか?
授乳がコワイです。゚(゚´Д`゚)゚。

コメント

ぴえろ

わたしもあります!
上手く舌の上に乳首が乗らならいからと入院中に看護師さんから言われました◡̈
赤ちゃんも頑張って咥えようとし得るのかと٩( ᐛ )

  • まかちゃん

    まかちゃん

    ありがとうございます。
    ただ、こうなったのがここ何日かで、それまではグビグビ飲んでくれてたんです。もうすぐ4ヶ月なんですが、首もほぼ座ってるので自分からおっぱいに顔持っていったりおっぱいを手で押さえたり、できることが増えて喜んでたのに…ほんと謎です。

    • 2月19日
38hyam

そのくらいだと遊びのみじゃないでしょうか?😙
息子にもありましたよ!
昼間あまり飲まない代わりに夜とか眠い時にしっかり飲んでました!

  • まかちゃん

    まかちゃん

    そうなんですね!同じような事があったと聞いて安心しました。
    うちも昼間ほとんど遊び飲みで、たまに本気飲みてかんじなんです。
    ありがとうございます。

    • 2月21日
みきみき

うちもありましたよ!
たぶん、遊び飲みがはじまったのかな?
遊び飲みはじまったら
飲ますの切り上げてもいいみたいです。 成長のあかしみたいです。
うちもお腹満たされてきてくらいに、乳首離したり違うとこキョロキョロみたり、私の顔をみて笑ったりします。様子みてしばらく繰り返すようなら、授乳は、
切り上げてます。
お腹めっちゃ空いてたら遊び飲みする余裕すらなく、ごくごく飲みます笑っ

  • まかちゃん

    まかちゃん

    私は遊び飲みが始まっても意地になって無理矢理飲まそうとしてたので息子も泣いて悪循環だったのかもです。切り上げるようにしてみます!
    ありがとうございます!

    • 2月21日
かほ(^o^)

うちも3ヶ月のときそうでした!
助産師さんに相談したけど成長の証で仕方ないそうです。
あんまりにも時間が短ければ何度か咥え直させていいそうですよ😄

  • まかちゃん

    まかちゃん

    成長の証と聞くと安心しました。みなさん遊び飲みあるんですね!
    ありがとうございます!

    • 2月21日