コメント
くつしたchan
長男が卵、小麦粉、乳が重度アレルギーで母乳すら飲めませんでしたが(5歳頃にはアレルギー数値は下がって気にしなくて良くなりました)次男は全くアレルギー無かったです。
くつしたchan
長男が卵、小麦粉、乳が重度アレルギーで母乳すら飲めませんでしたが(5歳頃にはアレルギー数値は下がって気にしなくて良くなりました)次男は全くアレルギー無かったです。
「離乳食」に関する質問
旦那と離婚したいけどどうしたら良いんでしょう😔 夫と離婚したい理由は以下です。 ・愛情表現無し ・夫承諾の元不妊治療したのに不妊治療から今に至るまで子供にかかるお金は全て私持ち(もちろん出産費用も育休中も仕事…
10ヶ月検診の項目、ほとんど出来ていません🫠 ハイハイ、掴まり立ち→✖️ お座り→△不安定 離乳食→✖️ 模範→✖️ ささやき声での呼びかけ振り向く→✖️ 小さいものをつまむ→○ こんな感じで、、絶望感に苛まれています🫠 おもちゃも…
離乳食の手掴みレシピ大募集!! 手掴みでしかご飯を食べない10ヶ月の娘がいます。 手掴みレシピ、おすすめたくさんください!! ちなみに野菜スティックは食べません。笑
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
ありがとうございます。
赤ちゃんの時の肌の綺麗さは違いましたか?
くつしたchan
全然違いました💦
上の子はずっと肌トラブルも酷くて皮膚科通いでした。
下の子は病気とは無縁でしたね…
ままり
ありがとうございます。
やっぱりそうですよね。
ちなみに小学校は給食除去ですよね?お弁当持ちですか?
くつしたchan
小学校に上がる前にアレルギーの数値が下がったので、今はみんなと同じものを食べています!保育園はお弁当でした。
ままり
ありがとうございます。
数値下がるまでなにかしていましたか?
全く食べませんでしたか?
くつしたchan
ハウスダストなどもアレルギーがあったので掃除したりアレルゲン除去徹底してましたが、義実家が汚家🏠だったり実母が誤ってアレルゲン入の食品食べさせて蕁麻疹だらけになったりは良くありました🤣
段々数値が下がっていったので関係性は分かりませんがもしかしたら荒療治?のようになっていたのかな、と思います💦
ままり
毎日先生の指示で微量も食べさせたりしてなかったんですね!
よかったですね!✨
ありがとうございました☺️✨
くつしたchan
もしかしたら微量摂取もしてたのかもですが、はるか昔でそれは記憶にないです…笑
自分もアレルギー体質なので免疫落ちると卵に蕁麻疹出るので遺伝もあるとは思いますが🥲
次男はなんでもモリモリ食べるので兄弟でもこんなに違うのかと戸惑いましたね🤣