解熱剤を飲ませた方がいいか、なるべく飲ませない方がいいか、みなさんはどちらですか🥺?それぞれ理由も教えてほしいです!
解熱剤を飲ませた方がいいか、なるべく飲ませない方がいいか、みなさんはどちらですか🥺?
それぞれ理由も教えてほしいです!
- はじめてのママリ🔰
まま
私は飲ませてないです!
飲ませずに自分で下げた方が免疫力付くとかかりつけ医に言われたからです😊
退会ユーザー
どちらが良いのかは分からないですが、、
菌と戦ってるとか上がりきったら早く下がるとかよくママリで見かけるので、寝れないとか水分も取れないとかじゃない限りは使って無いです😊
ママリ
ぐったりしてなければわたしは飲ませてません!
先生にも食事が取れて眠れてれば熱があっても問題ないと言われたので💦
n
頭痛が高熱によって引き起こされていて辛かったり…眠れないなど弊害がある時は飲ませます😌
一時的に熱を下げるだけなので直接的に治癒には関係しませんが、辛いを軽減して少しでも休ませてあげるほうがいいと思います!
咲や
小2と1歳兄弟、最近の発熱は40℃でぐったりしていたので、解熱剤頼みでしたね😭
次男に関しては心臓疾患持ちで、長引くと重症化しやすいので解熱剤入れています
次男だけ熱性痙攣経験しています😣
tom
なるべく飲ませないです!
寝れないほどしんどい、ぐったりしてる、水分取れないなどあれば流石に飲ませますが💧
飲ませた分熱はお薬で下がるけど、その期間菌と戦ってないからお薬切れたらまた熱は上がりますしその分解熱も遅くなっちゃうので😓
さくらもち
ぐったりしている、水分補給ができてない、寝られない様子のときは飲ませてます。
夜寝かせる時は39℃超えてたら飲ませます。上の子が41℃で熱性痙攣起こしたことがあるので、寝てる間に熱があがって痙攣してたら気づけない可能性があるので解熱剤飲ませておきます
はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございました!
とっても参考になりました🥺✨
コメント