
旦那が同僚の女性に相談に乗っていることに不安を感じています。浮気の心配もあり、どうしたらいいか悩んでいます。
気にし過ぎ?用心しますか?
4月から旦那と同じ職場で働いてます。周りには夫婦と伏せてますが責任者達は知ってます。
私も元責任者ですが、こどもが出来てから平社員をしてます。新しい職場に元々一緒に働いてた責任者Aさんがいるのですが、全く頼りにならず、周りからも仕事面では評判良くないのですが(ほうれんそうができないんです💦)、本人は頑張り屋で性格も良いです。その為、嫌われてはいません。
以前、Aさんはお局様にたっぷり絞られて毎日、泣きながら仕事してたので一定多数の上司達に頑張り屋!彼女は頑張れる子!と支持されてます。特に30代既婚者の上司達♂に人気があります「彼女は頑張り屋だから!」と。そのAさん、色白でほっそりしてて可愛らしいです。
今日、旦那(管理職)が中々帰って来なくて、2時間以上連絡つかず、ようやく帰ってきたと思ったら、Aさんの相談にのってたとの事です(性格キツめのスタッフに絞られる&周りに頼られてばかりで辛い??と泣いたそうです)皆帰った後に、Aさんが泣くので、みっちり2時間、話を聞いてあげてたそうです。
まあまあ、状況的に仕方ないのですが(ちなみにうちの子が熱出してるので、私は休んだり今日も早退して看病してました。その事は旦那もAさんも知ってます)正直、うーんと思ってしまいます。
※このまま、Aさんに流されて浮気しないかとかそういうものも心配してます。Aさんは旦那の好み&私の父が似たような状況で浮気して、離婚してます。
仕方ないっちゃ仕方ないのですが、
気にしすぎですかね?何か用心しておく方法ありますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
用心しますね😅
そんな2時間も話を
聞く必要がない。。
もう立派な大人なのに

けー
注視はしておきます。
あと浮気したほうが社内に居づらくなるのは確定なので、
職を失うのは旦那さんのほうですから
「そうなんだ〜びっくり!浮気したかと思っちゃった!漫画でよくあるやつ!笑まぁそんなわけないよね!浮気なんてしたらあなたは家族も仕事も失うだけだもんねぇ」ってさり気なく釘刺しとくとか?
-
はじめてのママリ🔰
同じ職場の私は1番居づらいですよね🥺周りも迷惑この上ない(笑)
今のうちに養育費や慰謝料計算しておきます🙄- 9月14日

退会ユーザー
旦那さんも腹立ちますけど
めちゃくちゃ嫌な女ですね😂
こんな言い方あれですけど、私は気に入られてる!って思ってるタイプの人ですね絶対🤦♀️(実際元職場にそういう子がいました)
絶対用心しておきます。
私なら旦那にも強く言ってしまうかもしれないです笑
-
はじめてのママリ🔰
管理職なので、話を聞くのは仕方ないのですが…業務時間外!2時間びっしり!しかも、うちの子熱の中!(しかも同じ担当ですが周りは頼れないから…と全く頼ってないのに、頼られててキツイみたいなニュアンスで相談💦)
色々、残念です。- 9月14日
-
退会ユーザー
別の人頼れよって感じですね🤦♀️
お子さんが熱出してるのに、連絡何も入れないままその人の相談聞くなんてありえませんね。
私も元旦那に対して似たような経験したことあるので、すごく腹立たしいです- 9月14日

もも
まず泣きながら仕事してる時点でちょっと引きます😨
(状況的にそのまま業務するしかなかったのかもしれませんが…)
旦那さんにはしっかりクギ刺しておいたほうがいいと思います🤔
既婚者と知っていて、質問者さんの今日のお家の状況も知ってるなら、自分の相談で業務後2時間も拘束するの非常識ですよ😵💫
あと、責任が重いって泣くぐらいなら、責任者向いてないかもね〜って思います😂
はじめてのママリ🔰
ホントですよ💦しかも、仕事終わって、皆が帰った後に泣きつく?
業務時間内に会議室で聞いてもらうか、勝手に家帰って泣けやと思いました(冷たくてすみません🙇)