※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那が喫煙者です。子供が産まれたらタバコを辞めるように言っていたの…

旦那が喫煙者です。子供が産まれたらタバコを辞めるように言っていたのに、辞めれず、外に出て吸わせています。その後、20分ほど家に入ってくるなら、それがいやなら辞めろと言っています。
最近、加熱式タバコに変えました。

そしたら義母が
うちの子は加熱式タバコに変えたから
もう家の中で吸えばいいんじゃないと言ってきました。

私は
加熱式タバコでもニコチンが出るのに、子供、妊婦の前で吸えるわけないでしょとキレてやりました。

義母どう思いますか?
どう言ってやれば認識の甘さがわかりますかね?




コメント

ぺ

うちは子供ができてからやめましたが、夫婦で喫煙者でした。
なかなかやめられないんですよね。
義母さんは喫煙者なのでしょうか?多分そういうことを言う人は何を言っても聞かないと思うので受け流すしかないと思います。

🍠

昔は気にしてる人が少なかったからその感覚でいるのかもしれないですね💦

妊娠中はiQOSにして近くでは吸うな!って言ってましたが息子が1歳頃からはもう隣にいようがiQOS吸ってます🥲

ママリ

義母が子育てしてた時代は駅のホームでも吸えてたような時代でしょうから、何を言っても「大丈夫」「大袈裟」と思われるかもしれませんね…。
旦那さんさえちゃんと分かってくれれば義母の言うことはスルーでいいと思います。

旦那さんも義母の意見に乗っかって家で吸いたいとか言い出したらまた考えないといけないですが😭

  • ママリ

    ママリ


    回答ありがとうございます。
    マザコン&過保護なので
    旦那が義母に言い
    私を説得するために
    義母が私に言ってきています。
    呆れてイライラします。

    • 9月14日
  • ママリ

    ママリ


    それはキモイです🤢笑
    (人様の旦那さんにすみません)

    妊婦が我慢してる事の多さと大変さと比べて、ちょっとベランダに出るだけの手間で済んでるんだからそれくらい我慢しろや!!って突っぱねていいです👍🏻

    部屋で吸うの許す代わりにナマモノ・カフェイン・アルコール等妊婦の禁忌とされるものを10ヶ月間我慢してみる
    or
    ベランダに出てタバコ吸う

    どっちか選べって言ったら絶対ベランダ出る方を取ると思いますよ😂😂

    • 9月14日
ママリ。

わかります。
うちの義母もそんな感じです、、、
そんな問題じゃないんですがね😓

あんた大変だね~って義母に言われたらしく腹たちました。

はじめてのママリ🔰

昔は産婦人科の待ち合い室でもタバコが吸えたくらいですから、親世代には難しいのかもしれません。
今回子供妊婦の前で吸えるわけないでしょ、と言ったのなら理解する、とまではいかずとも主様のお気持ちは伝わっていると思いますよ。
旦那様には変わらず屋外で吸ってもらいましょう。