![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
親への贈り物がめんどくさい。テレビ電話でOK?同じ悩みの方いますか?
敬老の日、自分たちの親になにかしますか?
父の日・母の日・誕生日には私から送っています。
長男にお手紙書こうとか、絵を描こうとか1週間ほど促してきましたが、大変だとか出来ないとか言って全然取り掛かろうとしません🤷♀️
幼稚園では、祖父母がいない家庭もある、と配慮していて、特に制作とかは作ってません。
毎年なんとか私が促して贈っていましたが、もうめんどいです😂
無理やりさせるものでもないし、テレビ電話するくらいでいいですかねー?
同じような方いますか?名のつく祝日めんどくさいです…笑
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
しないです!
長男6歳になりましたが1回もしたことないです!
小学校でその日の意味を教えて貰って子供たちの口からなんかでた時からします笑
![しま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しま
うちも年長。
お婆ちゃんが両家いるのですが子供が手紙書いて終わりです!笑
いつもお誕生日とかプレゼントとかくれるでしょう?感謝の気持ちを込めてありがとうだね。と言って書いてもらいました✉️w
電話とかでもいいと思います😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
まだ字を書くのに労力がいるようで、嫌がられます😭
もうハガキ間に合わないので、電話にします🤣- 9月17日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
何もしてません
テレビ電話すらする気ないです
というか子供が幼稚園あがるまでいつなのか知りませんでした
何か送るとそんな金あったら子供に使えと言われます
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
祖父母も別に期待はしてませんよね😂
アドバイスありがとうございます!!- 9月17日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
アドバイス参考にさせていただきます🥹🩷