 
      
      10ヶ月の女の子の足の筋力が弱い可能性があり、歩けるか心配。同じ経験の方、お話を聞きたいです。
【ハイハイやつかまり立ちができない女の子の足の筋力について】
生後10ヶ月21日になる女の子です。
もうすぐ11ヶ月になります。
まだ、ハイハイ、つかまり立ちする気配がないです。
ずり這いはしますが。
ただ、お座りからの開脚してうつ伏せになるのが気になり、
10ヶ月健診で相談したら足の筋力が弱い感じがすると
言われ紹介状出されました。
確かに足とか手とかはとても柔らかいです。
検査してみないと分かりませんが歩けるようになるのか
心配になります。
同じような経験ある方居たらお話し聞かせて下さい!
- a.i(3歳0ヶ月)
コメント
 
            るい
10ヶ月の時はハイハイ、つかまり立ちができず1歳検診を受診しました。ハイハイができて、つかまり立ちができなかったので紹介状を出されましたが特に理学療法士の指導も受けずに1歳5ヶ月になる数日前に歩き出しました。
 
            はじめてのママリ🔰
うちの子も同じく10ヶ月でハイハイつかまり立ち出来ずうつ伏せ→お座り、お座り→うつ伏せになるときどちらも開脚しています。
更にお座り自体も足が開脚していてやや不安定です💦
柔らかくて筋力が弱いのですかね…すいません私も同じように心配していたのでついコメントしてしまいました。
- 
                                    a.i 
 コメントありがとうございます!
 同じですね😂私も気にしてて健診のタイミングで聞いて確かに柔らかいねぇ、、って感じで。
 他の子はハイハイしてるし歩いてる子も普通にいてうちだけで
 やっぱりでした😂
 10ヶ月健診は終わりました?😄- 9月16日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 保育園に通っており保育士の方々も心配して園医に診せたようで同じく柔らかいことを指摘されました💦 
 10ヶ月健診は今月末に受ける予定です…!出来ない事だらけで焦ってます😂- 9月16日
 
- 
                                    a.i なるほど! 
 また健診でも聞いてみるのがいいかもですね🥺
 とりあえずうちは小児科受診する予定です😭
 何もなくただ柔らかいだけで済めばいいのですが、、
 うちも心配事だらけで、、😓- 9月16日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 うちは模倣とかも出来ず精神面も遅れていそうで心配で💦健診で色々聞いてきます😭 
 本当ただ柔らかいだけなら良いのですが…お互い何事も無いと良いですね😣- 9月16日
 
- 
                                    a.i その子のペースでって思いたいけどなかなかそう思うの難しいですよねぇ😂笑 検索魔になっちゃいます😓 
 今って昔と違ってすぐ他の子と違うと再検査になったり病名つけられたり本当嫌です🤢笑
 
 ぜひ聞いてきてください💪
 またお話し良かったら聞かせてくださいね!- 9月16日
 
 
            みー
こんばんは。
ほんっっっとうに状況がおなじすぎて頷きながら読ませていただきました。
うちも10ヶ月の女の子です。
ずりばいも微妙なかんじで、もちろんハイハイ・つかまり立ちしません。
足が少し小さいように感じて、体も柔らかいのでネットで検索すると、レット症候群とでてきて、不安で毎晩検索魔になってしまっています、、。
共感しすぎてコメントしてしまいました。
- 
                                    a.i コメントありがとうございます! 
 
 本当ですか?🥹
 同じ状況の方がいると安心します😮💨笑
 わかります、病気の名前がたくさん出てきて当てはまる事もあるので本当びびってます😓
 その子のペースがあるから
 何とも言えないですよね🥹
 
 とりあえずハイハイを出来るようになれば、、と思いますが気配が。。笑- 9月17日
 
 
   
  
a.i
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
その子にもよりますよね!😂
とりあえず診てもらってって感じです😮💨