※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はれ
子育て・グッズ

難聴児の保育園、聾学校について相談です。保育園と聾学校どちらがいいか悩んでいます。聾学校だけにすると育休取れるか心配。家計も考えています。情報があれば教えてください。

【難聴児の保育園と聾学校についての相談】

難聴児の保育園、聾学校について。

生後2ヶ月で、難聴です。
今は検査中ですがおそらく70db前後?で、
補聴器をこれから付ける予定です。

待機児童があるので、
0歳から保育園に入れようと思っていましたが
保育園に受け入れてもらえるかこれから聞くところです。

保育園に入れながら、聾学校にも相談するのか
聾学校だけにした方がいいのか、
聾学校だけにした場合は育休2年取れるんでしょうか。

取れない場合、仕事をやめなくてはいけないとなると
家計が少し辛くなります。
現在接客業なので、場合によっては
家で出来る仕事を探そうかなと思っていますが
同じようなママはどうされましたか??

両親が聴覚障害で全く聞こえません。
私はおそらく遺伝で中等度難聴、
3年前から補聴器してます。なくても全然生活できます。
なので、遺伝性かなと思っています。

これから病院の先生などにも相談しますが、
何か情報があれば教えて欲しいです!よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

中等度難聴の2歳児(次春年少)を育ててます。

以前ろう学校の早期相談に通っていました!!
早期相談は地域によって違うのかもしれないのですが、私が通ってた所は週1でした。なので保育園に入ってて早期相談の日だけお仕事お休みして来られてるママさんもいらっしゃいましたよ☺

年少の学年で幼稚部に入るのか、または保育園行きながらも幼稚部に併用して通うことができるという話もちらっと聞いたことあるので、1度ろう学校に連絡して行かれてみてはいかがでしょうか?
ろう学校での勉強会に参加したときに、難聴とわかったらすぐに早期相談に来てもらいたいです!と言われてました☺
(子の可能性を広げるため)

育休については、取得したことがないのでわからずすいません!

  • はれ

    はれ

    とても参考になりました!ありがとうございます😭!!
    保育園には通われましたか??

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が働いてないので保育園は入ってません!
    なので療育施設とろう学校に通ってました☺
    上の子が幼稚園に入る際に、補聴器の対応や加配の対応をしてもらえるか電話で何ヶ所も確認して受け入れてもらえる所に上の子を入園させて、下の子もそちらでお世話になる予定です!

    保育園に通われてる方の話を聞くと割と手厚く対応してもらえるところもあるみたいなので、こちらは電話で聞いてみてもいいかもしれないです!
    もしかすると補聴器装用してる子がいる保育園もあるかもしれないですし☺

    受け入れが難しい、快く思ってない所は、何かあっても補聴器の保障はできないですと言われることが多かったです😅

    • 9月14日
  • はれ

    はれ

    詳しくありがとうございます😭!
    何があっても補聴器の保障はできないというのは本音だと思うのですが、そう言わないところもあるのですか?

    そして本当に万が一の事があった時はママリさんはどうされますか?
    私自身成人してから中等度難聴で自費で補聴器を買うしかなく、痛手でした😓
    こどもの場合はどうなるのでしょうか?

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もちろん保障してとはこちらも思ってません。ですが、一言目で保障の話でした。快くうけいれてくれる印象のところはまず状況状態を聞いてくれて、できる限りは話を聞いて対応はしていきます。他にもいろんな子が通ってます。と受け入れが可能の話をしてくれた後に、、という感じでした!!

    万が一のことは子どもも動き回るし、園生活をしてたら正直あるかと思います。うちの子は特にやんちゃななので。。
    故意に他の子に壊された以外は仕方のないことだと思うので、まず入園の際にはそのことを伝えてもらうようになるかと思います。


    子どもの場合は助成があるようですが、市によって違うようです。有り難いことにうちの市では中等度でも助成があったので7割くらいは負担してもらえたので、助かりました。
    修理に関しても助成があったと思うのでひとまず市に相談してみるかと思います!!
    私成人してから補聴器の助成が出ないこと知らなくて最近とてもショックを受けました🥹🥹
    成人してから負担をかけてしまうなぁ。と。
    1度市にも助成がどうなってるか聞いてみてください!

    • 9月15日
  • はれ

    はれ

    なるほど、ありがとうございます。私もそのように伝えようと思います☺️

    お子様の耳、中等度だと幅があると思いますが私は中等度なのに気付かれずに大人になったパターンだと思います。
    特に高い音が聞こえず、補聴器をしてからこんなに音で溢れてるのね〜と思いました!

    かれこれ15年は接客業をしていますし、その割によく聞き返してました笑
    読唇術を知らず知らずのうちに身につけてて、マスク生活になってから補聴器をつけるようになったんです😅

    なので、中等度でもこんな人もいるよとお伝えしたいです!小さい頃から気付いてもらえる世の中になって良かったと思います☺️実際に自分の検査した時に言われましたがここ10年でだいぶ進歩したらしいですよ✨
    うちの息子の場合はもう少し聞こえが悪そうで🥲

    将来的に中等度にも助成が出るようになったらいいですよね!それか補聴器が安くなるか。。。笑

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はれさんは中等度で最近まで気付かれなかったのですね!!
    補聴器があるのとないのでもやっぱり全然違うんですね!
    正直少し話をしてくれるようになったものの、今後集団生活にどのように影響が出るのかわからないので心配でしたが、はれさんの聞き返すことがあっても接客のお仕事もされてたというお話を聞くことができて心配が少し減りました!!
    ありがとうございます☺

    ひとつお伺いしたいのですが、
    言語の獲得のために補聴器は必要!と言われてきてるのですが、はれさんはた行か行の違いは補聴器無い時はわかりますか?

    この10年でかなり進歩したんですね!
    生まれたときに無料で検査がなければうちは気づいてなかったかと思います。。💦
    うちは生後2ヶ月でのABRでは60dbくらいでした。
    軽度でも中等度でも手帳をだしてもらえると療育も通いやすかったりするんですけど🥹

    ちなみに今は児童発達支援の施設で療育を受けてます!そこも市によって違うかと思いますが、保育園から療育施設、または家までなど送迎がついてるところもあります☺
    色々と見てみてください!!

    • 9月15日
  • はれ

    はれ

    お子様だとどこまで分かってるのか分からないですよね😵‍💫

    た行とか行は多分わかると思いますが、結構文脈と読唇術から予想してた事も多かったです😅
    た、は微妙に舌を動かしますよね👅

    補聴器があるに越した事ないと思います✨
    耳って結構複雑なので、私は低い音は2〜30dbでも聞こえてて、高い音が70dbだったんですね。だから生活できてたと思います。体温計の音とか、高めの電子音が耳元じゃないと聞こえないです🫠

    なので、お子様も全てが60dbじゃなくて聞きやすい高さとか音があるんじゃないかなと思います🤔

    送迎まであるんですか😳それはいいですね!
    先ほど近くの聾学校に電話したところ0歳から週3通ってもらう事になると言われて、車がないとキツいかなと言う感じです😭私はペーパーで車もないので。。
    発達支援の療育でも全然問題なさそうですか?周りの難聴児ママのお話とかも聞いた事あれば教えてください🥺

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    文脈と読唇術からの予想外も多かったですね!!🤔
    確かに微妙に違いますね!!

    低い音と高い音の差がそれだけあると確かに気づきにくいですね💦
    電子音はやっぱり聞こえにくいんですね🤔
    実際の音の聞こえ方参考になります!

    corの検査では高い音が45〜50低い音が40くらいになってきてます!!

    ろう学校週3ですか😱
    うちは週1でも月に2回くらいのペースでしたが(遠かったので私がしんどかったのもあり)近くのろう学校は強制な感じですか?💦
    ろう学校に通ってた時は難聴に特化した療育施設がありそちらにも週1通ってました!!
    今は引っ越して違う市に来て児童発達支援しか選択肢がなかった状況です。その中で言語聴覚士の先生がいる所を探して通わせてもらってます☺
    ただ難聴児が周りにいなくて。。(こちらの市は生まれたときに聴覚検査が無料ではないので見つかりにくいのかなと)個別療育もあるので子に合わせた内容ではしてもらえてると思ってます!


    今は難聴児のママさんと話す機会がなくなってしまいました🥲
    LINEのオープンチャットに難聴児のグループがあるので、気になることはそちらで質問させてもらったりしてます☺

    • 9月15日
  • はれ

    はれ

    ごめんなさい、下に返事してしまいました!笑

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通に生活できるレベルなら良かったです🥹

    入園しないというなんですね🤔
    ろう学校も様々なんですね💦
    私は北関東です!!
    以前のところと今のところは同じような感じだったのでどこも似たような感じなのかなと思ってました💦
    はれさん親子に合う施設がきっとあると思います☺

    私も色々教えていただきありがとうございました🥰

    • 9月15日
はじめてのママリ🔰

中等度難聴の2歳児育ててます。

一歳から普通の保育園。
聾学校は月に数回、旦那が平日休みの日によって通って貰ってます。

育休制度は各会社ごとで違うので、不明ですが…。
聾学校の場合は、相談と通園だと対応が違うはずです。
相談だけだと育休はそのままで通ってましたよ😙

  • はれ

    はれ

    ありがとうございます😭とても参考になります!保育園はいくつか相談して入りましたか?
    補聴器の付け方などレクチャーして入園した感じでしょうか?

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の市では実績がそこまでなく、その園によって対応の差があるそうです。なので、家からも近い長男が通っていた園にしました。
    聾学校の方からも、こうして欲しいなどの要望もして頂けました。ただし、園側に出来る範囲での対応となり、そのクラスの先生の対応力の差を2年通う中で、ちょっと思うようになりました。
    入園が決まってから、補聴器の付け方、保管方。また、予備電池のある無しの有無をお迎え時にチェックの紙を作成して貰いました。

    • 9月15日
  • はれ

    はれ

    なるほど、そうなんですね!
    保育園と聾学校と療育など駆使して、仕事も復帰できたら良いなぁと思います😅
    私も入園できたらチェックリストなど参考にします!
    ありがとうございます😊

    • 9月16日
はれ

40〜50になってきてるなら全然良いですね🥺!
普通に生活できるレベルだと思います😚

強制というか入園してもらうって感じでした🥺一応見学に行ってみますが通うのは難しいかなぁ、、と。
なるほど、いろんな施設を探すのが良さそうですね🤔✨
ママリさんは東京ですか??わたしは神奈川と東京の間なんですが、手厚くみてくれるところがあるといいな、、

LINEのチャットも良いですね🙆私も入ってみます!!
色々教えていただきありがとうございます😊🧡本当に助かりました🥹

はじめてのママリ

過去の質問にすみません🥲
うちの子も生後3か月なりたてのABRで70反応あり、60微妙なところ。と言われて、生後半年頃に確定診断予定です。
はれさんのお子さんは、その後補聴器つけて保育園に通われてるのでしょうか?
お子さんの聴力は変わらず、70前後なのでしょうか?
情報が欲しく、よかったら教えてください🥲

  • はれ

    はれ

    こんにちは!
    あれから私も色々調べて、気持ちも落ち着いています。

    ABR、ASSR、COR検査を重ねて、今は中等度難聴40〜50dbあたりだと思います。

    ABRが高音でやる検査なので高音苦手な赤ちゃんだと良くなったりもあるし、
    CORの検査だと赤ちゃんの頃より今の方が反応が分かりやすく良くなりました🙌
    総合的に判断していくのでまだまだ決めつけなくて大丈夫だと思います。

    言葉のために、保育園は一年見送る事にして来年度から入れるつもりです。
    難聴児はやはり静かな環境で言葉を教えた方が良いそうです。
    今のところ聴力的にろう学校へ通わせるつもりはないです。
    が、乳幼児相談(2歳まで)には月2回行っていてママ友もできました!
    補聴器もレンタルしながら何を購入するか悩み中です。

    ここでは書ききれないのですが、良ければインスタに難聴児アカウントを作って情報収集したりしてるので見てみてください。
    mimi_orange.7 です!
    今までの経過も載せてます。
    そこでもご質問いただければDMでも大丈夫です🙆‍♀️

    今は不安かと思いますが、一緒に頑張りましょう☺️

    • 5月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なんと!!フォローしていたようです。DMさせていただきます!

    • 5月8日