赤ちゃんが夜寝ない問題で悩んでいます。授乳方法を助産師に相談したが、赤ちゃんが寝ないことで困っています。赤ちゃんの変化や自身の睡眠不足にイライラしています。
【赤ちゃんの夜寝ない問題について】
この前2週間検診に行って来ました。
助産師さんに色々と話を聞いてもらい相談し、授乳のやり方などをもう一度教えてもらいました。
「授乳は左右で10〜15分ぐらいにして、まだ欲しそーならもう一度どちらかを5〜10分ぐらい、それでも足らなければミルクをたす」
しかし助産師さんに教わったやり方で家に帰りいざ授乳をしたのですが、うちの子は全く足りないのかオッパイを欲しがる動作をずっーとしていて寝なくなりました…
その日は、朝の病院から夕方の4時過ぎまで寝ずにゴゾゴゾしまくっていて、私は全く仮眠が取れませんでした…
次の日からやっぱり授乳時間は長いけど寝てくれないよりはマシと思い、自分が前にやってたやり方に戻してみました…
戻したのですが寝ないのは変わらなくなりました…
寝ないだけなら良いのですが、気がついたらオッパイを欲しい動作をしています。少し観察して様子をみるのですが10分ぐらいで泣き出してしまいます…で結局オッパイをあげると静かになり、離すとゴゾゴゾと動き出します…
昼間起きてくれてるのは良いのですが、正直私の仮眠の時間は全くありません…
赤ちゃんは毎日変わっていくのは普通ですか?
どうしても私も人間なので夜寝て欲しいとゆう気持ちが強く…分かってはいるのですが、辛くなったり、イライラしてしまいます…難しいです…
- ちくわ(1歳2ヶ月)
はじめてのママリ🔰
うちは上の子が30分-1時間吸って30グズリながら寝て、また30分-1時間吸ってって感じで全く睡眠がとれず...取り敢えず、ソファに座って授乳クッションで赤ちゃん落ちないように固定して授乳しながら寝てました。
寝てくれないの辛いですよね🥵
可愛いはずの我が子が可愛く無くなっちゃう😂
ただ、3ヶ月くらいまでは、赤ちゃんの睡眠時間が定まらない時期だと思うので毎日変わっていくかなとは思います。
下の子は割りかし早く安定したので、参考になれば良いのですが...。
1、7:00-18:00カーテン開けて、電気もつけて部屋を明るくする
18:00-7:00カーテン閉めて部屋を暗くする
2、赤ちゃんのリズムに合わせず、自分たちの元の生活に合わせさす(普通の音量でテレビを見たり、朝は7時なら7時に起こし、日中寝たそうにしたら寝させ、夜も21時なら21時に布団に連れて行く)
3、おっぱいは欲しがるだけあげる
4、お乳あげた後、おくるみ(もしくはスワドル)で巻いて体を固定、今の時期であれば部屋をいつもより涼しくしておき、布団をかけて寝させる
5、生後1ヶ月から時間を決めて毎日同じ時間にお散歩
赤ちゃんによりけりですが、それでもかなり下の子はすんなり寝てくれるようになりましたよ。
後は、これは自己責任になりますが...添い乳が一番手っ取り早いです💦
少しでも仮眠取れると良いですね😌
退会ユーザー
こんにちは。
今、本当に本当に、大変な時期だと思います。
私は、ベビが生後1ヶ月になるまで、頻回授乳のせいで、寝不足で、ほぼ記憶がありません笑
今、娘は3ヶ月になりましたが、もう、新生児期からは考えられないくらい、ムッチムチになりました。
ああ、こんなにムチムチになりたかったのか、そりゃあ頻回にもなるよなぁ、、と今更思います。
胃がちっちゃくて、すぐ欲しがってました。
なので、私は、もうずっと母乳あげてた気がします。
ほぼ上裸でした、笑
あげながら、気を失って寝ちゃってました、笑
気がついたら、20分くらい吸わせてしまっていたこともありました、笑
吸わせている間は泣かず静かになってくれるので、ある意味、授乳中は楽でした。スマホを触っちゃってるときもありました。
うちの娘も、まだ3ヶ月ですので、飲みムラも寝ムラもありますが、
新生児期に比べたら、全然マシです。
寝不足になってしまうと、本当にしんどいですよね。
回答にならず、申し訳ありません。
どうか、ちくわさんが少しでも眠れるよう、願っています。
あとむ
赤ちゃんのリズムができる時期はまだまだ先です。
うちも、毎日違いますよ😅
たくさん寝る日もあれば、何やっても寝ない日もありますし、ミルクで3時間寝る日もあれば、0の日もあります。
いっそのこと、母乳を10分程度にしてミルクを80ぐらい足すのはどうですか?
はじめてのママリ🔰
難しいですよね😫
この頃は諦めてました😂
もし頼れる人がいれば家に来てもらって少しでも寝る時間を、、!
もうすぐ10カ月ですが、うちは寝始める時間がはやいのもあって必ずまだ夜中起きますよ!!😂
でも新生児の時と比べたら全然ましです。あのときは体調も悪いですしね🥺
ファイトです!!
コメント