![ppp](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新2号の預かり代が高くて困っています。保育園に入れず、認定を受けても高額で驚いています。同じ経験の方、お話を聞きたいです。
【新2号の預かり代について】
新2号の預かり代が高くて泣けてきます…。
元々こどもたち2人とも保育園に入れたかったのですが、空きが無く、上の子は年少さんになるタイミングでこども園へ1号認定で入園。1年待って下の子は同じこども園へ3号認定で入園出来ました。
上の子に関しては2号の空きが全く無く、やむ無く新2号に切り替え。
新2号でも認定受けられるだけありがたいのは分かっていますが、夏休み中の預かり代が本当に高くてびっくりしています。
週4、7時間のパートで預かり代が高くつくことは覚悟してましたが、請求を見て想像以上の値段になっていて泣きたくなってきます。
同じような状況の方いらっしゃいますか…?😭
ぜひお話お伺いしたいです。
- ppp(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![てんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんまま
うちは上の子幼稚園で、夏休みは預かりガッツリ
下の子は保育園です(^^)
夏休みの間、ほぼ毎日預けてトータル二万円くらいでした!
自分で送迎が大変でした😅
下の子第二子でほぼタダで済んでいるし
まぁ、いっか…と必要経費ということにしています😅
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
上の子幼稚園で下の子保育園で、幼稚園は一食400円の給食を惜しんで夏休み中はお弁当作りました😅
新2号も2号も認定の条件は同じなんだから補助も同じにしてくれたらいいのに🥲
来年から下の子も同じ幼稚園に入るので働き方変えようかなと考えています😅
-
ppp
毎日400円×約1ヶ月ってバカにならないですよね!
私も夏休み中は上の子の分お弁当作ってたんですが、7月8月それぞれちゃーんと1ヶ月分給食費請求されててグサッと来ました…。
本当に同じようにして欲しいです😭- 9月14日
![にじのはは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にじのはは
同じです😭
8月分の引落が2人で5万円超でした😭
パート代飛んでいきすぎて悲しいです😭
同じく保育園の空きがなく、幼稚園にした組です🙋🏻♀️
この金額保育園ならかからないのにって悲しくなりますよね😭
-
ppp
2人で5万…!!!
それは悲しくなりますよ…!!!
勿論幼稚園なりの良さはありますが、長期休みの請求が痛過ぎますよね…😢- 9月15日
ppp
ほぼ毎日で2万位…
高い…😭
けど下の子ほぼ無料なのはうらやましいです!
夏休みだとバス運行しなくなりますもんね💧
いろんなところで手間掛かりますよね…。
てんまま
二万円って高いんですね!
むしろ安いほうなのかと思ってしまいました😅
保育園だったらタダなのにーって時々思ってしまいますよね!
ppp
正直相場を知らないのですが笑
高いと思いました!
園によるでしょうから相場も何もって感じかもしれませんが…。
幼稚園には幼稚園の良さがありますが、働いてる身からするとしんどいところ出てきちゃいますよね😭