※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子どもが運転席に乗り込もうとする悩み。注意しても無理やり下ろすのが難しく、クラクションも効果なし。どうしたら良いでしょうか?

【子どもが運転席に乗り込もうとすることについての悩み】

ジュニアシートから降りると運転席に乗り込もうとする子どもに毎日悩んでます。

車に乗せる時も車から下ろす時も運転席と助手席の間を通って運転席に行き遊びます。
何度も注意してます。
無理やり下ろすのも叩いたり暴れたりドアを締められます。
タイマーセットも無理です。
ハンドルのおもちゃも効果ありませんでした。


1度クラクションが鳴ってしまいビックリしてもうやらないかなと思ったらクラクションを鳴らさないように遊んでます。

どうしたら良いでしょうか?
下の子もいる中5分タイマーも意味なしで無理やり下ろすのに30分かかり、もう日々疲れます…

コメント

ママリ

車を乗って1番最初にジュニアシートに乗せてベルトをする、
降りる時はエンジン切って1番最後におろします。

泣いても喚いても、暴れたとしても運転席にはいかせません。