※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
子育て・グッズ

保育園の途中入園について、優先順位は月齢や就労時間よりも、入園枠の状況によって決まります。例えば、1枠しかない場合は、どちらか1人が優先されます。4.5月生まれの場合、一年育休を取って4月入園する人が多い傾向があります。

保育園の途中入園について。


途中入園ってどんな人が優先ですか?


たとえば、
今年5月うまれ子を10月入園させ(生後5ヶ月で)ママはもう復帰する、のと
去年10月うまれの子を同じく10月入園させ(1歳なるとき)ママは一年育休とって復帰
だと
たとえば残り1枠しかない!となったら
どちらの人優先されますか?


やはり月例高い子のほうが入りやすいですか?
それとも就労時間ですか?



またやはり4.5月うまれとかだと、やはり一年育休とって4月入園する人がほとんどですか?

コメント

ままり

月齢は関係ないと思います
点数が全てなので

  • ママリ。

    ママリ。


    点数なのですね!

    パートで5ヶ月でもう復帰しようとしてる人より、
    一年しっかり育休とったフルタイムのほうが入りやすいかもですね、、

    • 9月14日
はじめてのママリ🔰

うちの自治体は途中入園でも点数が高い方が優先です。なので、月齢は関係なく就労時間が長い人が優先です。

友達の住んでいる自治体は、育休明けの人用の枠があるそうです。なので10月うまれの子を10月入園させるのは有利です。

  • ママリ。

    ママリ。


    そうなるとやはり
    5ヶ月でパート戻る人より、
    一年しっかり育休とったフルタイムの方のほうが入りやすいんですね!

    うちの自治体は育休明け用とかないんですよね💦

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの自治体は、復帰時の就労時間ではなく、育休前の就労時間で点数が決まります。
    なので、パートで復帰でもフルタイムで復帰でも関係ないです!

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと、パートや正社員の雇用形態も関係ないです、

    • 9月14日
  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね、、
    私前者でパートなのですがどっちにしろ育休しっかりとった方には負けそうですね🤔

    育休産休ない会社だから入れ次第早く復帰したいなと思って💦

    • 9月14日
はじめてのママリ🔰

認可なら点数が全てですね。
就労時間が長いのも点数に関係ありますが、パートでも他に加点があればそちらのほうが育休明けより入りやすいですし😊

  • ママリ。

    ママリ。


    自分がパートなんですが加点もなくて💦 やはり一年休みとって1歳なる4月からが妥当なのでしょうか?
    育休産休手当てとかない会社で、入れ次第復帰ってかんじで。

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パートでも、正社員でも就労時間長い順から点数は大きいです!
    上のお子さんは在園中ではないですかね?在園中だったら、兄弟優先があると思うのですが💦
    0歳4月入園が1番入りやすいので、みなさんそこを狙いますね。
    1歳4月は、兄弟優先や、加点がある人なら受かるってイメージです。
    2歳児さんって特に保活が難しいですよね、、

    • 9月14日
  • ママリ。

    ママリ。


    はい、在園してますがまわりに二人目以降のフルタイムママたくさんいて😂

    それなら、4月5月うまれだとやはり一年くらいまって1歳なるとき4月にいれるのがベターなんですかね、、


    早く働きたいなと思って💦

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    うちの地域は在園児兄弟優先が第一優先なのでほぼ間違いなく入れます。
    兄弟優先ないと点数によって合否をつけます。
    定員がそれなりにあれば、大丈夫な気がしますが、2歳児枠?だとそもそも枠自体が少ないから激戦なんですかね💦

    • 9月14日
  • ママリ。

    ママリ。


    うちの地域は在園兄弟優先とかないんですよね💦
    もちろん加点ありますが、全体の点数で高いほう優先で。
    実際に三人目とき、上の子通ってる園おちてしばらく違う園いってて💦

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですか🥺
    なかなか厳しいですねー!
    たくさんお子さん居て尊敬です🥺💓これだけ育てていらっしゃるご家庭にスーパー加点つけて差し上げたいです😭👏

    • 9月14日
はじめてのママリ🔰

ランク、点数制なので、月齢関係なく、就労で預けるなら月の勤務日数20日以上、週の労働時間が40時間が一番優先です。その中で兄弟や、夜勤とか色々加点がついて点数の高い人が優先で入れます。

  • ママリ。

    ママリ。


    なるほど💦
    やっぱり就労時間ですね😭
    私、前者のパートのためたぶん、育休ちゃんととったママに負けますよね💦

    育休、産休がない会社のため
    少しでも早く復帰できたはなぁと思って。

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ただ、育休とっている人には2タイプいて、早期〜1年できちんと復帰したい人。育休はもらえるだけ休んで1歳児4月ー2歳誕生月で入れたい人とがいます🤭
    うちの自治体は、後者は1歳で形上は復職予定。でも、育休延長可能なのでランク下げて良いという申請があります。そういう方は最低ランク(定員割れしたら入れる)になります。
    なのでそういう方が多ければパートの方でも優先されます。

    • 9月14日
  • ママリ。

    ママリ。


    なるほど。
    たしかに二タイプいますね!

    とりあえず生後5ヶ月くらい(10月くらい)だろうが申し込みして入れるまで申請するしかないんですかね、、
    たぶんそのうち冬には埋まると思うのでだめなら4月入園待つしかないんですかね

    • 9月14日
もも

産休、育休がない会社とはどういうことでしょうか?
私は1日5.5時間、週4日勤務のパートでした。
今まで育休とった人はいませんでしたが、私が初めてとってます。
産休手当は健康保健から支払われるので、自分で健康保険に入っていればもらえますが、私は主人の扶養に入っているためもらえませんでした。
育休手当は雇用保険から支払われるので、雇用保険に入っていて、条件を満たしていればもらえます。
確か過去2年以内に11日以上出勤した月が12ヶ月以上ある場合です。
なので、私は育休手当はもらえました。
会社からは何もお金もらってません。
休んで迷惑かけてますが😅
あと、育休手当の申請などで、会社の証明とか書いてもらう必要はあります。
とりたいと言ってもとらせてもらえないのですか?

  • ママリ。

    ママリ。


    同じ感じの勤務です!
    扶養内です。

    雇用保険は入っていないです💦

    わからないんですが、
    会社に書いてとたのめば書いてもらえるものなんですかね?

    • 9月14日
  • もも

    もも

    雇用保険入っていなければ手当はもらえないですね😔
    でも、会社に席だけ置いといてもらって、育休中ということで、復帰するのは無理そうですか?
    上のお子さんは保育園ですか?
    育休中じゃないと、退園にはならないのですか?

    • 9月14日
  • もも

    もも

    私の認識では、産休育休は法律で認められている労働者の権利で、会社に規則として詳しく定められていないとしても、取得する権利はあると思うんですよ?
    なので私は今まで誰も取得した人いませんでしたが、娘が退園になっては困るので、席だけは置いといてほしいとお願いしました。

    • 9月14日
  • ママリ。

    ママリ。


    同じくです!笑
    復帰したいというより上の子が退園なったら困るから、復帰予定で書いてもらうのはだめかなぁと💦

    職場にはまだ聞いてないからわかりませんが、こういうのは職場次第なんですかね?

    うちもたぶん育休とかとる人いなさそうな会社のためよくわからなくて💦

    実際、産休と育休(手当てはない)取得されましたか?
    どれくらい取得されましたか?

    • 9月14日
  • もも

    もも

    今ちょうど育休取得中です😊
    一応息子は4月生まれの予定だったので、
    (実際には予定よりだいぶ早く産まれて3月になりました😅)
    産まれた1年後の5月から復帰したい事、私が休んでる間代わりの人を雇うかどうかは会社が決める事なので私は何も言えませんが、もし雇ったとして、私がもしいらなくなっても、娘の保育園は卒園まで通わせてあげたいので、席だけは置いといてほしい事、復帰した時に私の戻る席がなかったらその時はその時で考えますって伝えました😅
    でも実際の所私が休んでる間新しい人は雇っていないようです😂
    私は戻れるなら戻りたいけど、無理なら違う所でもいいかなって思ってて、とりあえずは娘の保育園の為にお願いしてる感じです。
    でも、育休手当取得してるので、本来は元いた職場に戻らないといけないので、会社が私を必要としてくれるならばそのまま復帰する予定です😊
    今年の2月末まで働いていて、3月から産休に入りました❣️

    • 9月14日
  • もも

    もも

    私は小さい町工場の事務なので、事務系担当の方に正直にお話しして、事情はわかりましたと言ってもらえて、今がある感じです。
    会社も初めての育休取得なのでいろいろ手探りでやってる感じだと思います。
    私は娘の時に違う会社で育休取得してて、会社印がいる所以外全部自分でやってたので、今回も基本は全部自分で手当の申請とかはやってます😅
    手当もらわず、休むだけなら、会社に事情話して承諾してくれたら大丈夫じゃないでしょうか?

    • 9月14日