※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

病院の咳止め薬と市販薬の効果の違いについて相談です。

病院でもらえる咳止めのお薬って、
やはり
よく効くのですか❓

市販のものは飲ませたことがあるのですが、
病院ではあまり処方してもらった事がなく、、、

やはり効き目は違うんですかね❓
市販薬は効いてるような、効いてないような、と
いった感じなので💦

コメント

しはるん

効くと思います!
咳と鼻水がひどいとき、よく耳鼻科で処方してもらいますが、夜咳で起きてたのがもらったお薬を飲むとすやすや眠っています🙌✨

スポンジ

うちはもう咳が酷すぎるのか毎回ほぼ効いてないなって思ってます😅

はじめてのママリ🔰

うちはあんまり効いてる気もしないです😅
貼るタイプのなんですけど。合ってないんですかねー…
風邪引くと、いつも咳ひどいです。

はじめてのママリ🔰

市販のものはだいたい総合感冒薬とかなので、咳鼻水熱とか全体的にマイルドに効く感じですが、病院だとピンポイントに必要なものだけ出してくれるので不要な成分はいらないので病院で処方してもらってます。

はじめてのママリ🔰


みなさまお返事いただきありがとうございました😊