
幼稚園で子供に会った時の反応について質問です。子供は楽しんでいる様子で、笑顔で手を振るけれども、他の友達と遊んだり話しかけないことが寂しいと感じる。
【保育園で会った時の子供の反応について】
お子さんが幼稚園保育園に通われている方に質問です。
保育時間中に園に用事などで行った際、お子さんに会った場合はお子さんどんな反応しますか?
うちは子供たちが登園した後に、私も用事があって幼稚園に行くことが多々あるのですが、私と園内でばったり会っても子供たちあんまり相手にしてくれなくて…(笑)
でもこれは子供たちが幼稚園をしっかり楽しめてるってことで良いですか??
「ままだ!」って笑顔で手は振ってくれるんですけど、そのまま立ち止まらずにお友達と歩いて行ったりとか、外で遊んでる時も笑顔で手は振ってくれるんですけど、近くに来たり話しかけてはこず、遊びながらただただ遠くの私に手を振るって感じです。
園での活動中に邪魔はしたくないので全然いいんですけど、いつもなんかちょっと寂しくなります。笑
- ぽん(5歳3ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
この前保育参観行きましたがめちゃくちゃ大喜びで(みんなそんな感じでした)外遊びは一緒に遊ぼーってきてました👦🏻まだ3歳半なので周りの目とか気にせずママ大好きなだけだと思います😂年中とか年長とかになったら素っ気なくされるのかなぁ🥶💭

yu
うちもそうですよ😂
幼稚園の園庭開放に次男を連れて行って遊んでいる時に、長男のクラスも外遊びで出てきたりして一応手は振ってくれますがすぐいなくなります。
お友達の方が次男に構ってくれます。
そのうち長男が来たと思ったら「そろそろ帰って」と…🤣
長男は幼稚園での自分を親(特にパパ)に見られるのが相当嫌みたいです。父の日の土曜参観なのにパパ来ないで、とか笑
発表会みたいなものはいいみたいです。
あくまでも普段の自分、が恥ずかしいのかなと。気難しいです😂

ぴぴぴ
子供には子供のよそいきの顔があるそうなので、大人と同じ感覚ですかね。
職場に家族が来ても、こちらは外モードなので「あ、ばいばい…」な塩対応です。
幼稚園楽しめてると思いますよ!ママ見たら「一緒に帰るー!!」て泣く子もいますもんね。
コメント