
生後二ヶ月の赤ちゃんのお風呂について、家族が何人かいる場合、最初と最後どちらに入れるのが良いか悩んでいます。最初が衛生的には良いと思いますが、うんちやおしっこを心配しています。
生後二ヶ月の子供のお風呂について
生後二ヶ月ごろから、大人と一緒に湯船に入ろうと思ってるのですが、
家族が何人かいる場合、赤ちゃんは最初と最後どちらにいれるのがオススメでしょうか?
もちろん衛生的には一番最初が良いと思うのですが、
お風呂の中でうんちやおしっこをしちゃったりなどの投稿を見ると
一番最後の方が良いのかな、、?と悩んでます😭
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんは湯船には5分も浸からせられないので、1番最初でもなんとかなるかと🥺
するなら洗ってる間にされちゃった方が助かりますよね😂こればっかりは本人次第ですが😂

はじめてのママリ🔰
服を脱いで間もないくらいにする印象があるのはわたしだけでしょうか🤣🤣
なので洗っている最中おしっこが出ることは時々ありましたが、湯船で大惨事になったことは上も下も今のところないです🙆♀️
上の方がおっしゃるように長湯しないのでそこで当たる確率は結構少ないかも?🤔

はじめてのママリ🔰
私は絶対1番に入れてます!
上の子たちがお風呂で潜ったりなんか色々汚くなるので(笑)
入れても5分くらいですねー!
おしっこはもしかしたらしてるかもだけど、うんちは3人ともした事ないです😳😳😳
コメント