※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

【新婚夫婦の声やベランダの距離感について】賃貸 隣人の生活音、距離…

【新婚夫婦の声やベランダの距離感について】

賃貸 隣人の生活音、距離感について
結婚して初めてアパートに住むようになりました。新築の大和ハウスです。窓を閉めてればわからないのですが、お互い網戸にしてると、隣の部屋の若夫婦が二人とも声がうるさくて、なんとなく会話が聞こえてくるくらいです。
女の子はよく叫びますwww
また、隣人がベランダで洗濯物を干してる時、自分が部屋の中に居ても、すぐそこにいるような感覚で何となく気持ち悪いというか、気になってしまいます😂
元々神経質なので、こういうのは他の人よりも更に色々気になってしまうたちなのかもしませんが、、、
賃貸ってこんなもんでしょうか?
何か対策ありますか?
気候が良い日でも窓を閉めてエアコンを付けるとかですかね?🥺
引っ越しは金銭面で考えられてないです🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

壁挟んですぐ隣、みたいな間取りの賃貸は、よく聞こえてました💦
話し声とかは聞こえなかったですが、老夫婦だったのでお爺さんの咳払いが...笑
窓閉めても隣の壁の方から聞こえてたのでもう仕方ないのかもです💦

🍠

賃貸は基本そんなものだと思いますよ💦
壁1枚で仕切られてるようなもんですからね…💦

うちも賃貸に住んでた時隣の家の会話(特に子供)よく聞こえてました😇

はじめてのママリ🔰

昔、大和ハウスでしたがそうで窓雨戸にしていたらお隣さんの声聞こえますね😅

気になるなら管理会社に伝えてみたらどうでしょうか?

はじめてのママリ🔰

ベランダが仕切りだけで隣り合ってたらそんなもんです!
庭付きの賃貸でしたが、お隣さんが庭に出てたらうちの庭に誰かいる!?ってくらい音して最初はびっくりしました😂
ベランダに出てたら隣の部屋の声は聞こえてきますね〜💦
だからお隣さんがベランダや庭に出てたら聞かれたくないので声のボリューム落としてました🤣
子供が産まれてからはほとんど窓閉めてましたね😭

いたち

アパートは、薄い壁一枚なので、結構聞こえますよ。そんなものです。
騒音気になる様なら、次回から鉄骨のマンションにされた方がいいです。
その方がマシです。

はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございます!
窓を閉めてると全然聞こえないんですが、やっぱ網戸同士だとどうしても聞こえてしまうんですね🤮🤮🤮
あとベランダはほんと近いですよね💦
やはりこんなもんなんですね、、、
もうすぐ子供が生まれるのもあるので、普段は窓を閉めようと思います。ありがとうございまきた✨