※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みか
お金・保険

車同士の事故で慰謝料について相談します。3月1日に事故発生、相手8私2の過失。救急車で運ばれ、102回通院。弁護士も入り、後遺症認定申請予定。慰謝料のざっくり金額知りたいです。

【車同士の事故での慰謝料について】

わかる方教えて下さい。

3月1日に車同士の事故にあいました。
相手8.私2の過失割合。
お互い車は大破し、救急車で運ばれました。
今月末で102回にわたり、接骨院と整形外科に通ったことになります。
途中で弁護士特約も使い、弁護士さんにも入ってもらってます。
まだ示談はしておりません。
足の痛みが治らず、後遺症認定の申請を出す予定です。
弁護士さんいわく、14等級ではないかとのことです。

ここまでで、わたしの慰謝料?ざっくりとした金額渡る方教えて頂けると助かります。

コメント

2人のママ

結局のところ相手の支払い能力ですよね…。
大きな金額が決まっても
月々支払いで微々たるものかもしれません。

今までの判例とかは見られての判断じゃないでしょうか?

慰謝料請求されるという事ですよね?

  • みか

    みか


    そんなことがあるのですか?
    それは許せませんね、、
    一時停止無視で突っ込んできておいてびびたるものなんて、、
    慰謝料請求しないとですよね?
    よく分かってなくて、慰謝料請求とは、治療が終わったらするものなんですよね?

    • 9月13日
deleted user

私の父が5年程前に事故で慰謝料もらいました。治療が終わってからの請求になりますが、たしか50万くらいでした。10対0(車対バイク)父は信号待ちで止まっていましたが、向こうから突っ込んできたそうです。父も足に後遺症が残りました。100万くらいもらえるかな?なんて思ってましたがそんなもらえないそうです。
なので8対2でしたら30万円とかですかね。

はじめてのママリ🔰

私は整骨院と病院に4か月程通って72万円でした💦

後遺症認定されれば100万はいくんじゃないですかね?

  • みか

    みか

    後遺症申請されましたか?

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    してないです💦
    私は4か月ほど通って痛みが治ったので😌
    痛みがあるなら申請したほうがいいですよ!

    • 9月14日
はじめてのママリ🔰

10対0で百くらいだからもっと低いかもしれません💦

  • みか

    みか

    そこでも2割引かれるのですね。

    • 9月14日
はじめてのママリ🔰

医師から症状固定と診断されたんですかね🤔
それとも被害者請求ですか?

どのくらいの期間通われてるんでしょうか。

認定が降りれば110万プラス慰謝料、休業損害です。ただ過失割合0でないため2割分引かれます🙋‍♀️

  • みか

    みか

    接骨院と整形に万6ヶ月、現在7ヶ月目にはいっております。

    慰謝料と治療費って一緒ですか?

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    治療費と慰謝料はべつですね!

    打ち切りが出て症状固定にもってったんでしょうか?
    まだそこまではいってないですか??

    • 9月14日
  • みか

    みか

    そうなのですね!

    この間の整形の診察で、半年たって何も変わらないなら痛み止めの注射しましょうと言われ、打たれました。
    もう、まだ治らないのかと呆れられてる態度です。
    結局痛みも出てきてしまっているので、今月の次の診察で症状固定であろう予想です。

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それだと被害者請求になるんですかね🤔
    先生からはなんて言われてますか??
    その次の診察で言われそうなんでしょうか

    と言うのも事前認定かどうかでやり方違ってきますし、手間も変わります…

    • 9月14日
  • みか

    みか

    遅くなりました💦
    先生からは、そろそろ症状固定と言われそうですが、今のところ何もいわれてません。

    • 9月14日