※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
紅
家事・料理

冷凍した食パンをレンジで解凍すると、カチカチになります。冷凍はジッ…

冷凍した食パンをレンジで解凍すると、カチカチになります。
冷凍はジップロック、解凍はラップに包んで500w2分やりました。
買ってから1週間程度です。

何が悪いんでしょうか?💦

コメント

S

チンしすぎじゃないでしょうか?

  • 紅

    どのくらいやってますか?

    • 9月13日
deleted user

レンジよりもトースターがおすすめです!凍ったままトースターで焼くとふわふわになりますよ☺️
冷凍は食パン一枚ずつをラップに包んでからジップロックにいれてます!

  • 紅

    食パン袋のままジップロックに突っ込んでました😂
    凍ったままトースターで焼いてみます!

    • 9月13日
さき🌙*.。★*゚

凍ったままトースターで5分くらい焼くとサクサクフワフワでとっても美味しいですよ😊😊
電子レンジで解凍したことはないので、わからないです、、、ごめんなさい😣

  • 紅

    トースターでやってみます!ありがとうございます!!

    • 9月13日
おせんべ

チンしすぎでず💦
パンは常温解凍が一番元の状態に戻りやすいので、食べる2時間前くらいから冷凍庫から出すか、
チンなら30秒ずつ様子見ながらひっくり返したりしてやるといいですよ。

  • 紅

    常温でやってみます!
    ありがとうございます!

    • 9月13日
あすか

私はいつも冷凍していたパンをラップをせずに600wで40秒ほどチンしてから焼きます🍞

  • 紅

    ラップなしなんですね!!
    ありがとうございます!参考になります!

    • 9月13日
a.

いつも600wで20秒くらいしかしてません😳
トーストだと子どもが嫌がるので、レンチンしてます💦

  • 紅

    最初600wで20秒やったのですが全然冷たくて、様子見しながら何回か追加して、やっと温まったと思ったらカチカチで、、、
    ネットで調べたら500w2分って出てきたのでやってみたらカチカチで、、、😭
    結局カチカチだったので、途方に暮れてました😂

    • 9月13日