![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
父からの暴力に苦しんだ過去から現在に至るまでの辛い経験を抱える女性が、生きる意味を見出せない時があることについて相談したいです。
私って本当に不幸な人生だな〜って時々自分が惨めになります。
私が3歳の時に父が母に暴力を振るっていた事が原因で離婚しました。弟は母が引き取り、私の親権だけ母は暴力する父に渡しました。
離婚後から毎日父から虐待を受けいつも「今日は怒られないかな」「あ、今日は死ぬかもな」と思いながら生きてきました。
父は私が小学高学年の時に再婚。
その後は再婚相手と父は共犯で私に暴力を振るうようになりました。大人2人で私の事を殴ったり蹴ったり…髪の毛をバリカンで刈って坊主にしたり…お風呂に沈めて息ができない姿を見ものにされてました…。
父方の親戚は私が暴力を振られていると知っていても見てみるふりをしていました。
暴力を振られるのが当たり前の環境下で育つと暴力を振るう相手と自然に結婚してしまうという、研究結果通り私が結婚した相手は暴力を振るう人でした。
旦那と離婚する事になり頼る場所もお金もなかったので実家に短期間滞在のつもりで頼ると暴力が…
その時生後2ヶ月だった娘の安全だけは確保したいと思い荷物も持つ暇もなく実家を出ました。
再婚相手の継母の親戚の家に、再婚してから今まで暴力を振られていた事を話しました。そして実家を出てすぐに契約した賃貸が1週間後には住めるので1週間だけ泊めてもらえないか頼みました。
1週間の滞在は許されましたが「(私と娘)が居るからおばあちゃんの体調が悪くなってきてるかも…」と言われたり、おじいちゃんにはバレないように隠れて生活したり…1週間の滞在が終わり家を出る時には「貴方は実家とはもう縁を切るって言っていたよね?そしたら悪いけどこれから親戚で集まるってなったら貴方は誘わないね。(継母)のと(私の父)の方を誘いたいから」と言われ私にはもう親戚という家族の繋がりが一切なくなりました。
娘が唯一のいきる希望だけど、娘にとって私しかいない生活だし…おばあちゃんおじいちゃんも娘にとったらいない…正月集まる家族もいない…こんな生活させてしまっている事に毎日罪悪感を感じます。
何を質問したいのかわからないですが、なんでこんな惨めな生活なんだろうって生きる価値がわからない時があります…。
最後まで見てくれてありがとうございます。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![りっとんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りっとんママ
本当に辛い辛い事がたくさんあったのに、よく今日まで頑張って生きてきましたね。
⬆️うまく言えてなくて嫌な思いしたら、すみません…
孤独や、寂しさいろんな思いが溢れてしまうと思いますが、そういう悪縁を断ち切って娘さんとこれからは楽しく生きて欲しいです。
周りに頼れる友達はいますか?児童館に積極的に出かけていろんなお子さんやママさんと触れ合ってみてください。
コロナ禍で不安かもしれませんが、お家にいるよりは外に沢山出て色んな人と触れ合うことで色んな出会いもあると思います。
どうかいい出会いがありますように✨
![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリン
娘さんにとってママリさんとの二人の生活が幸せなのだと思いますよ😌
文を読む感じ とても失礼かもなのですが そんなおじいちゃんおばあちゃん親戚は いない方がいいと思います💦
ママリさんは お子さんをしっかり守って育てていらっしゃって 尊敬します😭✨
これからの出会いは どうかママリさんとお子さんにとってあたたかいものでありますように🍀
-
はじめてのママリ🔰
そう言って頂けて少し救われます😢
私の選択肢は間違ってなかったんだなと再確認できました。
素敵なお言葉本当にありがとうございます🙇🏻♀️🙇🏻♀️- 9月13日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
最後まで読みました。まず今日までママリさんが無事に生きていて本当によかったです。そんな家族や親戚、娘さんにも悪影響となるので絶縁して大正解です。これからもママリさん娘さんにはどうかお元気で、そして新たな幸せを掴んで行ってください🌸心から願ってます😌
-
はじめてのママリ🔰
最後まで読んでくださりありがとうございます。
無事に生きていてよかったなんてお言葉本当に嬉しいです。
娘と平和に幸せに暮らせるように頑張ります😢- 9月13日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
壮絶な人生だな、とどう声かけしていいかも正直分かりませんが娘さんを産んで質問者さんが生きていてくれていることに感謝です😭
絶対これからいい出会いもあります!
異性関係だけでなく、頼れる存在も出てくると思います☺️
私も色々あり、なんで生きてるのかな?しんどいな…と思いますが息子のためになんとか生きています。
一緒に頑張りましょう🥺
-
はじめてのママリ🔰
生きている事に感謝なんて…
涙が出ました。
温かいお言葉ありがとうございます😭
人生辛いって思ってもやっぱり我が子が救ってくれますよね…
お互い頑張りましょう🤝🏼❤️- 9月13日
![ぽぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽぽ
なんて声をかけたらいいのか…。本当にお辛かったですね。
ママリさんが生きていてくれて、娘さんも守って生きていてくれて、それだけで、本当に本当によかったです。
絶対絶対いい出会いある!
絶対絶対幸せになりましょう!
応援しています!また辛くなったら、ここで吐き出しましょう😊
-
はじめてのママリ🔰
優しいお言葉ありがとうございます😭
絶対絶対幸せになります!
人生どん底だと思っていたけど、こんなに温かいお言葉をくれるなんて本当にまだまだ頑張らなきゃなと気合いが入りました😢
お互い子育て頑張りましょう❤️ぽぽぽさんの幸せも願っています!- 9月13日
-
ぽぽぽ
頑張りすぎないことも大切ですからね🙆♀️❤️
しんどいんだ、つらいんだ、って気持ちも吐き出すこと大事です。
それを上回るくらい、幸せー!楽しいー!娘ちゃんと一緒で最高ー!!ってなる時間が増えることを祈ってます♡- 9月13日
![n](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
n
言葉がでません…
読んでいて胸が苦しくなりました。
小さな身体でそんな酷い事…許せない。
辛かったですよね
苦しかったですよね
でも乗り越えて今日まで来られたこと…凄いと思います。
良かった、無事で本当によかった。
娘さん、可愛いですよね?
同じ様な思いさせたくないですよね?
ママリさんと居れば大丈夫です。
パパが、ばぁばが、じぃじが居ない?
必要ないです。
目の前に何よりも1番に自分の事を想ってくれるお母さんが居れば😌
生きている価値がないなんて思わないでください。
楽しいと思える事、幸せだなぁと感じられる瞬間を一緒に探していきましょう!
お子さん…歩き出すと大変だけどお外遊びができる様になるとまた違った可愛さが出てきます。
喋り始めるとイラッとする事を言う様にもなりますが会話が出来て楽しくなります。
5歳も過ぎれば女の子だとウィンドウショッピングしながら、あれが可愛いこれをこうしたら良いね🎵なんて話が弾みます。
この先たくさん楽しいことがありますよ!🥺
-
はじめてのママリ🔰
最後まで読んでくださりありがとうございます。
娘は本当に可愛いです。
生き甲斐ですし、愛おしいってこーゆう事なんだと毎日実感しています。
同じ思いは絶対させません!
娘には『暴力』という言葉を知らない環境下で育てると決心して両親や親戚達と縁を切ってきました。
成長する毎にそんな楽しみが増えるんですね✨
歩けるようになることやお話ができる事、ウィンドウショッピングも全て楽しみです😭
先輩ママさんからそんな子育ての楽しみ方を教えてもらい、将来が楽しみになりました。
優しいお言葉ありがとうございます。
同じ女の子ママとしてお互い頑張りましょう😢❤️- 9月13日
![ままち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままち
辛かったですね…。
今も辛いとは思いますが
娘さんにとってそんな祖父母は
いらないと思います。
もしかしたら孫にまで手を出すかもしれません。
ママが祖父母に暴力を振るわれてたり
怯えたりしてる姿を見せるのも
良くないと思います。
親戚はいなくなってしまったけど
何より大切な娘さんと
自分たちの幸せを見つけてください😭
-
はじめてのママリ🔰
私もそれが1番怖くて両親と親戚から縁を切りました。
娘には絶対手をあげさせない!
両親には私達の住民票もブロックしているので、ひっそり穏やかに娘と2人の幸せを見つけてみます😢❤️- 9月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
小さい頃からの暴力、産後すぐに生後2ヶ月とまだまだ手のかかる時に旦那さんと離婚したりととても大変な労力があっただろうな、、、あなたはとても強い方だと感じました。(必然と強くいなきゃだったですよね、、、)
また文章から娘さんも大切に育てておられるのだろうなと感じました。娘さんはそんな愛情たくさんのお母さんがいるのはとても幸せなことですよ。罪悪感を感じることもあるかもしれないですが、「お母さんの娘で良かった」と言ってもらえるように一緒に子育てしていきましょう!
私も子育て真っ最中ですが、毎日を過ごすだけでいっぱいいっぱいですが、子供の笑顔を見た時にホッとしています。
味方になる人が必ずいます。すでに娘さんはあなたの味方ですよ。ママリさんの幸せを祈ってます☺️
-
はじめてのママリ🔰
強いなんてお言葉…
娘が産まれたことで強くなろうと決心でき、全ての親戚からの縁を切れました。
娘が強くしてくれたのかもしれません。娘には感謝です。
優しい優しいお言葉ありがとうございます😭
お母さんの娘でよかったと思ってもらえるようになりたいな〜
お互い子育て頑張りましょう❤️
我が子って本当に可愛いですよね…
娘が味方…なんだか本当に勇気が出ました。
本当にありがとうございます。- 9月13日
![がーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
がーこ
娘さんにとってお母さんが一緒にいてくれる生活、最高じゃないですか🥰
罪悪感感じる必要なしです!
暴力ふるう父親やおじいちゃんおばあちゃんはいらないです。そんな人間と分かっても庇う親戚もいらないです。
お正月もうちは親戚で集まる習慣ないので集まらないですよ😊
頼れるところがないと言うのはこれから先大変だったり辛かったりすることもあると思います😭でも、きっとこれから出会う周りの人は良い人に違いないし、周りや行政なども頼って、どうか娘さんと幸せに過ごしてください😌
-
はじめてのママリ🔰
そんな事言ってくださりありがとうございます🙏🏻🙏🏻
私も娘と2人の生活は幸せだと思っていましたが、罪悪感しか感じないで過ごしていました。
そんな事言ってくださり自分の選択肢は間違ってなかったんだなと確認できて嬉しいです。
優しいお言葉本当にありがとうございます😭😭
感謝します。- 9月13日
![クマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クマ
主様が幼少期の時、暴力を振るわれてるところに私が行ってその2人をぶん殴ってやりたいと思いました😭
そんなじじばばいりません。
そんなじじばばのクソみたいな親戚もいりません。
娘さんはそんな所から連れ出してくれたお母さんが入れば幸せです。私の息子も2ヶ月です。子育て頑張りましょうね。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!クソみたいな人たちは要りませんよね!
罪悪感を感じていたので…
私の選択は間違いではなかったと再確認できてよかったです。
子育て頑張りましょう😭🤍🤍- 9月13日
![ままり👶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり👶🏻
言い方悪いですが、
その親戚の人達もクソですね。
お父さんもそうだし、再婚相手の一家みんな
そんなのこっちから願い下げだ!!!!ていってやりたいですね💦
-
はじめてのママリ🔰
本当にみんなクソです。
なんでこんなクソの集団で生きていかなければいけなかったのか…人生やり直せるなら絶対違う親を選びます!
願い下げ😂そんなポジションな思考最高です。
マインド見習います✨✨- 9月13日
-
ままり👶🏻
いや、ほんと向こうから縁切ってもらえて万々歳ですよ!!!
1人で全部こなすはじめてのママリ🔰さんはほんとすごいです😍😍😍❤️🌻
手抜きできる所はしっかり手抜いて、体壊さないようにしてください👍🏻😊💕- 9月13日
![クマちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クマちゃん
うちの息子も2ヶ月になったばかりですが、こんな大変な時期に1人で頑張っていて本当に尊敬します。
うちも頼る実家や親戚はいないので、なんとなく心細い気持ちがよくわかりますが、子供に悪影響ならいない方がいいかなって思います!
子供はママと一緒に居られれば幸せで、さらにママがニコニコしてたらもっと幸せですよね😊
うちは頼る先がない分、夫と2人で育休をとっているので私なんかぬるい環境すぎて適切な言葉がら見つかりませんが、今日まで1人で本当にお疲れ様でした😌
そして自分を惨めだなんて思わないでください。
1人で子供を守っているママはとっても立派です!
今日も子供を生かしてたくさん泣けるくらい元気なのは間違いなくママが頑張っているからですから!!
毎日毎日大変だと思いますが…たまには自分を労ってゆっくりおやつでも食べて休憩してくださいね😊
本当に毎日お疲れ様です!
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
暴力する人や意地悪な人なんていない方がいいです!
娘さんはママリさんがいればそれで充分しあわせです☺️
大きくなったらきっとママリさんに、守ってくれてありがとうって感謝するとおもいます😌
![ままま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままま
こんなこと言うのもあれですが…そんな人たちと断ち切れてよかった!嫌な思いしながら繋がっていてもいつか娘さんが嫌な思いしていたかもしれないです。はじめてのママリさんが辛い気持ちになったりするのも娘さんに伝わると思いますし。「遠くの親戚より近くの身内」という言葉があるように、少し意味は違いますがそんな親戚達より素敵な友人達と関係を築いていったほうが幸せだと思います😊
はじめてのママリさんと娘さんの幸せを願っています✨
お互い子育て頑張りましょうね!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
親や親戚なんて偶然一緒に生きていくことになった他人なんですから、付き合いがないことに関しては気にしなくていいですよ。
娘さんにとってそんな問題のある人たちとの関わりがプラスになるかと言われたらそうじゃないわけですし。
ママリさんが自分でつくった家族、娘さんと楽しく笑って暮らせれば100点満点です!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おはようございます☺️
前の投稿に失礼します。
はじめてのママリさん🔰、その後娘さんと元気にお過ごしですか?
今年もあと少しですね。
お会いした事もないけれど、お二人が暖かい新年を迎えられますように陰ながらお祈りしています☺️
-
はじめてのママリ🔰
はい!元気に過ごしています😭
わざわざこうやってご連絡くださり本当に嬉しいです😭
ありがとうございます❤️
teateaさんも暖かい新年を迎えられますよーに🙏🙏- 12月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
この投稿が上がってきました。
様々なことがあっても乗り越え向かおうとする姿に心動かされました😣
そして上の方と同様な内容で再投稿してしまいました💦
お元気ですか?
私の娘とはじめてのママリ🔰さんのお子さんは同じ年齢かと思いました。
成長してきて色々と動きが変化してきましたよね☺️
楽しく過ごしていることを願っています!
はじめてのママリ🔰
お優しいお言葉をありがとうございます😢
地元の友達が車で片道40分かけて週1.2回会いに来てくれます。娘を可愛がってくれて、私には娘の成長を共有する相手が身近にいないのでその友達と共有できる事が楽しみです😭
児童館も積極的に行き、ママさんと顔馴染みになっているのでよく話すのですが…旦那さんの話や実家の話が出ると気まずいです…
素敵なアドバイス本当に本当にありがとうございます😭