
コメント

ママ
わかります🥲
わたしも地元を離れて周りに友達もいなく
ワンオペ育児でもあるため
毎日孤独です😔
しょっちゅう孤独感に襲われて
泣きながら夕方子供と散歩してます😩💭

はじめてのママリ🔰
私もですー!それに加えて転勤族😂
義実家も実家も簡単には帰れる距離ではないし。
でも今回の引っ越しで決めたアパートが、みなさん子育て世代で、同じくらいの年齢(子も親も)で、お友達ができて仲良くさせてもらっています!😄
何かのきっかけがあれば、話しかけてみるのも一つの手かなと!
ママ
わかります🥲
わたしも地元を離れて周りに友達もいなく
ワンオペ育児でもあるため
毎日孤独です😔
しょっちゅう孤独感に襲われて
泣きながら夕方子供と散歩してます😩💭
はじめてのママリ🔰
私もですー!それに加えて転勤族😂
義実家も実家も簡単には帰れる距離ではないし。
でも今回の引っ越しで決めたアパートが、みなさん子育て世代で、同じくらいの年齢(子も親も)で、お友達ができて仲良くさせてもらっています!😄
何かのきっかけがあれば、話しかけてみるのも一つの手かなと!
「ココロ・悩み」に関する質問
付き合って3週間になる彼氏についてです。 私が作る弁当が食べたいと言われてて 昨日20時過ぎに家に来る予定だったのですが 生後3ヶ月の息子の育児もしており 私が疲れて寝てしまってて19時半に起きて 彼に寝てしまって…
苦手なママ友とは話さなくてもいいですよね? 上から下まで見てくる目線。人によって態度変えてる。都合のいい時しか話しかけてこない。 私の友達じゃないし。子供も波があって嫌なこと言ってきたと思えば一緒に遊んだり…
2歳9ヶ月の息子の言語についてです。息子は生後4ヶ月頃から喃語をよく話し今では好奇心旺盛な4-5才児振りのお話しをしてくれます。 先日保育園の保護者会があり保育園での様子や映像で息子の姿を知れました。 先生の方か…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
つき
つらいですね😢
ひたすら耐えるって感じですか??
ママ
ひたすら耐えてます😭
ママ友とかいればよいのですがなかなか交流する場もないです🥲💭
つき
耐えるしかないですよね😢
ママ友も一歩間違えれば悩みの種になっちゃいますし難しいですよね...