※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
NANA
子育て・グッズ

同僚の行動についての懸念:同僚が子供をおばあちゃんに預けて彼氏と遊び、失恋で励まし合う様子に驚き。他の同僚は引いていないのか気になる。

【同僚の行動についての懸念】

他人の事だし、本人にしか分からない事も沢山あるから何とも言えないのは分かっていますが
職場の同い年の女性にいつも軽蔑してしまいます。。
その人はシングルマザーで小学校2年生の女の子がいます。
まず、頻繁に彼氏がコロコロ変わっているのと
頻繁に友達と飲み歩いていて、子供は母親かおばあちゃんに預けているみたいで。
彼氏とお泊まりとかもしてるみたいで、子供をおばあちゃんちに泊まらせたりもしてるみたいです。
まずこういう感じなのに堂々としている事に毎回驚きなのと
会社の独身の男2人と、若い女の子と4人でキャンプに行ったり
そして彼氏と別れて失恋したショックで、失恋を励ましてもらう為にまた4人で飲みに行ったりしています。
ドン引きなんですが私だけですか?😨😨
この間は新しい彼氏ができたみたいで、キスマークを首につけて出社して来ました。。

周りは子供がいたり、既婚者が沢山います。
みんな引いてないのかな?私だけ?って、いつもドン引きした目で見てしまいます。。
他人の事なのでどうでもいいですが😓

コメント

COCOA

子供が寂しい思いしてないなら別に軽蔑まではしませんね。

  • NANA

    NANA

    私の幼少期の頃と重ねると明らかに寂しいだろうなって思いました😥
    いろんな価値観がありますもんね。
    私が偏ってるのかもしれません。。

    • 9月13日
mini

私は心の中で「いつまでも女性なんだな、母親になりきれないんだろうな」って思うけど、自分に害はないので表面上は普通に接します😇

  • NANA

    NANA

    そうなんですよね☺️
    自分には害がないので普通にはしています✨

    • 9月13日