※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

4歳男の子、日中はオムツ外れ、夜はおもらし。皆さんのオムツ卒業時期や声掛け方法、オムツ外しの取り組みを教えてください。

夜用のオムツについて

4歳男の子で3月末に日中のオムツが外れました。
寝る時にトイレへ行って、念の為に夜用のオムツを履いて寝かせています。(毎朝見てみると夜にオムツの中でおもらししています)

夜用のオムツ卒業は皆さんいつ頃でしたか?
またどのように子供に声掛けをしたか、オムツを外すためにやった事など教えて頂きたいです。

コメント

ミッフィ

夜中におしっこしたくなったら起こしてねと言っていたらお漏らしせず起こしてくれるようになりました😊3歳1ヶ月で外れました。

チロルチョコ

長男はまだオムツで医師に相談した事があります。
焦る事はないけど、どうしても卒業させたいなら、寝る前のトイレと、夜中に2回(1時と4時など)起こしてトイレに行かせてと言われました😃

はじめてのママリ🔰

年少の秋くらいに夜のオムツも卒業しました!
睡眠中のトイトレは出来ないらしいので、自然に任せるしかないようです🌠
晩ごはんで味の濃いものは控えめにする、寝る前に必ずトイレに行く、などは気を付けていました。

ARi

3歳8ヶ月の息子、寝る前に必ずトイレに行きますが、おねしょしてる日もあるので寝るときは必ずオムツはいてます。
ほとんどおねしょしない日の方が多いですが、睡眠時はコントロール出来ないと思ってるので、小学校入るまでにはおねしょ無くなるといいなーくらいにしか考えてません。

mini

上の子は年長で夜のオムツ外れましたが、小一の今も時々おもらしします😊下の娘は昼のオムツとほぼ同時に夜も外れました。2歳後半くらいで、一切おもらししないです。
その子によるんじゃないですかね🙂

deleted user

うちも4歳の子がいます¨̮ ¨̮ ¨̮
ほんとに最近です笑
5日前からパンツで寝てます😴
おもらしは今のところないです☺️
我が家は声掛けよりは、朝濡らすことがなくなったからパンツにしてみるー?みたいな感じでした💦ただ、パンツなので、必ず寝る前にはオシッコに行くことは約束してます¨̮ ¨̮ ¨̮