※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

主人の会社の社長が亡くなり、会社がなくなりました。主人は別の会社で契約社員として働くことになりました。退職金や社員同士の負担などの話がわからず、将来の不安や経済的な心配があります。将来に希望を持てない状況で、契約社員としての不安が大きいです。

どうたらよいか気持ちが不安定で…。主人の会社の社長が亡くなり会社もなくなりました。主人は契約社員として別の会社に務めることになりました。社長が亡くなってから退職金とかの話とかどうなのかわかんないし、なんか社員同士でお金を出してなんたらかんたらと肩代わりしてる何かがあるみたいです。そのあたりを聞いても機嫌悪くなるので聞けないです。
今後契約社員なんてやっていけないですよね。ボーナスなし、残業代も出ません。私は不安障害で仕事がまだできません。毎日節約の毎日です。主人は転職とか考えてません。
こんなんでは将来退職金も出ないし、老後の資金なんてないなら死ぬしか無いですよね。未来に希望が持てません。

コメント

課金ちゃん

死ぬしかないは有り得ないですし、旦那さんも不安でしょうから、そんなに絶望しないであげてください…💦

今は節約して過ごして、御自身の体調が整ったらお仕事見つけて一緒に頑張っていく感じですかね😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    老後生活できなかったらどうしようと不安です。本当に節約して細々していくしかないですよね…私は周りと比べてしまう性格がひどく、子どもの幼稚園のママ達は一軒家や高級マンション、習い事たくさんさせてたりおしゃれしてたりで馴染めません。旦那さんが高収入なんだろうなと…。そんなことより体治してなのですが、精神的なものなのでマイナスばかり、また今まで仕事では人間関係がうまくいかなくて復職も怖いです。

    • 9月13日