

クロミ
熱の度合いにもよりますし
そのお留守番が何時間かにもよります💧

HSPママ
前の職場は中学生なったら休まないでって遠回しによく言われてました。
熱下がったけど様子見、程度なら中学生からかな。
熱ある、吐いてるとかなら中学生でも休んでついてます。

mm.7
シングルなので
2年生ですが、留守番させてます。
吐いてたらさすがに休みます。
あとは40℃とかの高熱だったり。
咳が酷いだけとか、38℃くらいとかだとお留守番ですね。
うちのはそれでも大人しく寝てる、テレビ観てる、ゲームしてる。タイプなので。
ただ職場が近いので、休憩中帰ってきて様子は見に来ます。

がーこ
少なくとも中学生のうちは体調不良のときに1人では留守番させないと思います。
高校生になっても出来れば休んであげたいなぁ。
高校生で一緒に病院行って、あとは薬飲んで寝てるだけ!くらいならもしかしたら留守番しててもらうかもしれませんが、その時の状況によりますかね。

より
中学生がおりますが、やはり体調不良の時は一人にするのは心配です。
コメント