※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

安定期からの体調について悩んでいます。吐きづわりは終わったけど、気持ち悪さや頭痛などが続き、外出も億劫。仕事も在宅でストレス。他の元気な妊婦と比べて自分が甘えているのか不安。焦って体調崩しやすく、強い妊婦になりたいと思っています。

安定期からの体調について。すみません質問というよりほぼ嘆きです🥲
現在19週ですが、吐きづわりは終わったものの食後の気持ち悪さや頭痛眩暈、匂いづわりなどまだ不調が続いてます。吐きづわり中に検診以外ほとんど引きこもり生活だったので、体力が落ちたのか外出するのが億劫になってます。仕事もつわり中からずっと在宅でさせてもらってます(最近出勤復帰を促されててそれもストレスです...)
安定期すぎて元気な妊婦さんを見るとなんでこんなに違うの?と思うと同時にみんなもそれぞれマイナートラブルとか抱えながら大変なのかな?私って体調不良に甘え過ぎなのかな?と思うようになってきました😭
安定期に入ったら旦那さんとゆっくり旅行したいなぁと思ってたのに全然それどころじゃなくて何を楽しみに過ごせばいいかわからなくなってきました。早く体調戻さなきゃと思うほど焦って体調崩しがちです。精神的に弱いのかなぁ私。強い妊婦さんになりたいです。

コメント

ゆー🔰

悪阻大変ですよね💦
私はコロナ時期での妊婦だったのでずっと在宅ワークでした
体調も悪くて家にずっといるとストレス溜まりますよね😫
後期悪阻もあったので、何かしら体調崩してました
周りの人を見て自分と比較してしまってさらに落ち込んだり焦ったりもしてて悲しい気持ちになる事もありましたけど、怒りの後に最終的には諦めモードでどうにか乗り切りました😇
好きな物とか推しとかありますか?あとその体調不良について、聞いて!!こんなに今辛い!!!って吐き出せる場所はありますか?私は一度友達を家に呼んで少し大きめな声で愚痴と推しの曲を一緒に歌ってストレス発散しました🤣笑
在宅ワークな事もあって会話というか声を出すって少なくなってたので、そういうのも良いかもしれないです!
あと、少しでもいいから自分を褒めてあげましょう🥺
お腹の子の為に身体が必死に適応してようとしてるんだ、大丈夫!私は頑張ってる!って!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😭
    まさに家にいたら余計ダメだと思って外に出ようとするけど暑過ぎて体調悪くなり戻るっていう負のループです😭
    好きなことが外食、旅行だったので全部外出しなきゃいけなくて...😢確かに主人としか話してないのでそれもダメかもしれないですね🥲自分のこと褒めれるようにしてみます!!!

    • 9月13日
はじめてのママリ🔰

分かりますー😭
21週ですがまだ1日中気持ち悪くて食べる楽しみもないのでつらいです‥。悪阻があまりない人が羨ましくて泣けてきます💔
私は妊娠をキッカケに仕事も辞めて家で死体のように転がってるので、しんどい中在宅で仕事をされてるだけでも尊敬ですよ!?😢✨✨
毎日旦那さんに「今日も1日何にもしてない‥つらい‥」っ泣いてると、「赤ちゃんの見守りが立派な仕事やん」と言ってくれるので甘えてます💦
産まれたらお寿司を食べまくるのを楽しみに生きてます🍣