※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

育児と仕事のバランスが難しいです。息抜きがなく、楽しみも見つからない状況で悩んでいます。同じ経験をされている方いますか?

【育児と仕事のバランスについて】

二児の母、フルタイム正社員。
仕事と育児しかしていません。

仕事の息抜きが育児
育休の息抜きが仕事です。

自分の時間は仕事の時間。

唯一の息抜きは家事しながら、どっか移動しながら
カフェオレ飲んでチョコつまむ事のみ。

好きな事して息抜きしようとしても
もはや自分の好きなものってなんだっけ?って感じです。

テレビも見たくない
音楽も聞きたくない

それくらい余裕ないというか
そんな境地で毎日過ごしています。

楽しみがないと、なんだかな、、、って思います。

同じ方いますか?

コメント

六花❄️

私は月1の全身脱毛が自分の時間です🤣(1時間ちょい)
あとは仕事が息抜きですね〜疲れるけど😇
TV見る気になれなくて録画ばっかり溜まっていくし、夜はほぼ子ども達と寝落ちしちゃうのでYouTubeとかも見れないし💦
物欲も何だか減ってしまって、服やらコスメやら見ても要らないか〜ってなってしまうし、美容院も3年半行ってないので髪も腰まで伸びて枝毛だらけです😭
子ども達から手が離れて自分時間が持てるのを楽しみに毎日乗り切ってます😇

  • ままり

    ままり

    毎日お疲れさまです!

    テレビ見る気になれないのも録画溜まるのもわかります。
    20分くらい携帯いじる時間あってもYouTube見てる余裕ないです。

    楽しみなくてなんだかな、って感じです。

    はあああああ…😔
    なんだか自己肯定感下がりまくりです。

    • 9月12日
  • 六花❄️

    六花❄️

    お疲れ様です😌

    夫は夜に撮り溜めだドラマやアニメを見ていますが、私は疲れ果てて寝てしまいます😇

    職場の同僚達とワイワイ話す事と好きな物を食べる事しか楽しみなかったです🤣
    最近は30分早く起きて、メイクを丁寧にするようにしてます💄
    今まで5分くらいでテキトーにしていたのを、しっかりするようにして自分を奮い立たせてます😂
    学生かよってくらいCANMAKE縛りですけど😇

    もう少し余裕があったらダイエットもしたいな〜と思いつつ、忙しさを理由にやってないです🐖
    綺麗になれたら自己肯定感も上がると思うんですけどね😇

    • 9月12日
  • ままり

    ままり

    全く同じです。

    旦那がテレビ見て晩酌してる間に私は次の日の夕飯を作り置きしていて、何も楽しくないです。

    職場でもテレビや音楽、流行りの動画など、話題についていけません。鬼滅の刃、RADWIMPS、んぽちゃむ、おぱんちゅうさぎ、ちいかわ、よくわからないユーチューバーやらTikTok…

    子供の話題は独身の人居て気使いますし、楽しい話も子育ての悩みも、贅沢に聞こえるみたいです。大変な話ですら嫌味に聞こえるのかな。…なので、聞かれない限りしません。

    ひとりの時間ほしいとかも、嫌味に聞こえるんでしょうね😇

    私もメイクはモチベーション上がりますね。めちゃくちゃフルメイクじゃないけど…
    かわいくもないけど…

    でも、メイク頑張ろうが、痩せようが、誰もなにも言ってはくれないし、誰も見てないです自分の事なんて。

    仕事始まってから3ヶ月生理が止まり、2ヶ月で3〜4kg痩せましたが特に何も自信もないです。

    • 9月12日