
【離婚後の子供の保育園入園について悩んでいます】離婚し子供(4歳息子…
【離婚後の子供の保育園入園について悩んでいます】
離婚し子供(4歳息子、1歳娘)と実家に帰ってきました。
元々実家との距離が近かった為息子の幼稚園はそのまま通っています。
今後のことで相談なのですが
今月2歳になる娘を保育園に入れるか、満3歳で来年9月以降に息子と同じ幼稚園に入れるかで悩んでいます。
やはり2人とも同じとこの方がお互い安心だし送迎も楽ですが、
金銭面で保育園の方が補助が良いイメージで悩んでいます。
働かないといけないので新2号?2号?で働きたいです。
両親共にバリバリ働いており手当等は貰えないと思います。
その場合やはり時短勤務や国保よりも社保等に入った方がいいのでしょうか?
親の扶養でいいのでしょうか?( ; ; )
- はじめてのママリ🔰
コメント