※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はろ
ココロ・悩み

夫との意見の違いで悩んでいます。教え子との約束と幼稚園の行事がかぶり、夫は教え子を優先すべきだと言いますが、私は違和感がありました。結局別日に変更しました。

何が正解とかはないと思いますが、
ご意見お聞かせ願いたいです。
夫と意見が合わず、私がズレた考えをしているのだろうかとモヤモヤしております。

8年ほど前の仕事の教え子が妊娠したことを知り、1時間程度お茶しようと、私から誘いました。
で、上の子がプレ幼稚園に行っている曜日でお願いできる?と尋ねたところ、
切迫で自宅安静ということで、少し先にはなるけど10/3でどうかと、教え子から連絡が来ました。
↑このころには臨月

その後、幼稚園から、3日は△時〜運動会の練習があるので保護者も来るようにお知らせがありました。

教え子とのお茶とかぶるな〜別日にしてもらおうかな〜と考えており、夫に話したところ、夫は
「幼稚園の方は後からできた用事だから、教え子とのお茶の方を優先するべき。幼稚園には“行けません”と言えばいい。」
と言っていました。

私にはちょっと違和感で…どう思われますか?

ちなみに、別日に変更してもらったので、解決はしました。

夫は自営で、私も手伝っております。
夫の自営の仕事の教え子です。
だから夫ももちろん教え子を知っています。
私は卒業しているわけだし、教え子ではあるけれど、娘優先でいいかなと思っていたのですが、
夫は教え子とのお茶はビジネスで、やはり優先すべきことなのかなぁと…

コメント

ガラピコ

私だったらはろみーさんと同じで、お茶する日を変えられないかお願いすると思います💦
幼稚園の予定は変更出来ないし、子どもは親が来なかったって結構悲しむと思うので🥲

もちろん、教え子の方に「幼稚園優先だから変更してもらって当然」という態度はしないで、もし可能なら〜…と相談する感じにすると思います。

  • はろ

    はろ

    よかったです💦
    “変更してもらえると助かるのだけど…”とお願いしますよね💦

    夫は、私との約束が先でも、当日に連絡が来た友だちと遊びに行きますから、そもそも考えが違うのかもしれません。
    ↑週2で同じ友だちと遊びます。

    ありがとうございました!
    ちょっとモヤモヤが晴れました☀

    • 9月12日
arc

私だったら、教え子さんに幼稚園の行事が入ってしまったから別日に変更出来ないか聞いてみます。
その日しか無理って言われたら、教え子優先して幼稚園は欠席します。
変更出来ると言われれば変えてもらって幼稚園へ行きます。

先の約束の相手に確認する。が私の答えですかね🤔

  • はろ

    はろ

    経営者の気持ちを考えると、夫の言うことも一理あるのかなと、モヤモヤしていました。
    結局は、別の理由で変更を申し出たのですが、その理由も夫の考えた理由で…そんなにも幼稚園の行事の理由は、お茶の日程の理由にならないものなのか、ちょっと悩みどころです…
    でも、尋ねてみるのが一番ですよね✨
    長々とすみません💦
    ありがとうございました✨

    • 9月12日
ママリ

旦那さんがズレてると思います😅💦
先約だから優先しろって言ってるんですよね?
幼稚園は別日に出来ないけど友達との約束は融通効くんだから別日に調整するのが普通だと思います🌟

  • はろ

    はろ

    断言してもらえて嬉しいです…笑

    結局日程変更してもらったのですが、変更の理由も夫が考えたもので…幼稚園の行事は、お茶の日程変更の理由にはなり得ないものなのか、とてもモヤモヤしていました。

    夫は、私との約束が先でも、当日連絡が来た友だちと、週2〜3で遊びに行きます。
    夫にとっては、先約が優先ではなく、家族以外との約束が優先なのかもしれません。

    • 9月12日