
コメント

みん
今年もう3軒行きましたが、どこの幼稚園も子どものおもちゃや遊べるスペースが確保してありました!そのうち1軒は、先生達が別室で預かってくれてました
みん
今年もう3軒行きましたが、どこの幼稚園も子どものおもちゃや遊べるスペースが確保してありました!そのうち1軒は、先生達が別室で預かってくれてました
「おもちゃ」に関する質問
ネズミが気持ち悪すぎます🥲 賃貸で、築年数も経っていて周りは自然に囲まれた場所に住んでます 場所も場所なので家の中に虫が出てくる事はもう慣れてどうでもいいんですが、数年に1度のペースで家の中にネズミが出ます.…
みなさんどれぐらい消毒してますか!? 息子産まれてからかなりの潔癖になってしまって こうやってケータイ触って(便器より汚いと言われてるケータイ)その後に息子抱っこしたり、息子のおもちゃに触れたりしませんか!…
義実家まで1時間かからない距離ですが、半年に1回くらいしか行きません。が、行くたびに毎回おもちゃを買いにデパートへ行く。家はおもちゃで溢れかえってるし、子供もわかってきたから、おもちゃがほしくなるとおじいち…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
素敵な園ばかりで羨ましいです😭
私も3園行きましたが、どこも保護者の隣に座って聞く形だったので大変で…💦
みん
えぇ!!どこもそうだったので、それが普通なんだと思ってました💦すいません💦
私なら小さな音でスマホで動画見せちゃいます…1番静かにしてるので…
あとは100均で新しいおもちゃを買って、その日に初めてみるって形にすると、しばし大人しい気がします