※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

子どもが夜中に起きてしまい、寝かしつけが難しい状況です。朝までぐっすり寝かせる方法や添い乳の有無についてアドバイスを求めています。

あと1週間程で7ヶ月になる子どもがいます。
ここ1ヶ月くらい夜中頻繁に起きるようになりました。
最初は寝言泣きかな?と思っていたのですが、一度起きるとなかなか寝ずにグズグズします💦腕枕やトントンも効かず抱っこでなんとか寝かせていますが、すぐ起きてまたグズグズしてしまいます(泣)ギャン泣きまではしてないので授乳はしていませんが、そろそろ体がキツいです😭
いつかは落ち着くと割り切って夜中付き合ってますが、いつまで続くのか、自分じゃダメなのか、など落ちてしまい夜な夜な泣いてしまう日々です。

どうすればまた朝までぐっすり寝てくれるのか、こうしたら寝てくれるようになった!などの方法がありましたら教えていただきたいです。
ちなみに添い乳はしたことないのですが、したら少しは楽になりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは大きめのブランケットで包んであげたら多少落ち着きましたよ☆

ブランケットを横長に敷いて、赤ちゃんを寝かせてぎゅっと包んでいます♡

ほっぺにブランケットが当たるのが安心するのかよく寝てくれます♪

  • ままり

    ままり


    ありがとうございます。
    ブランケットですか😳息子もタオルが顔近くあるとたまに大人しく寝てたりするので試してみます!

    • 2月18日