
コメント

わんこ
もらえません!
もらいたいなら社保ですね☺️
わんこ
もらえません!
もらいたいなら社保ですね☺️
「保険」に関する質問
保育園は入れてしまったら、その後フルタイムでなくても通い続けられるのでしょうか? 保育園落ちて育休延長するつもりでしたが、保育園に入れてしまいました。(今って待機児童少ないんですね。。。) 元々派遣社員でフ…
生活保護について。 致し方ない理由もあるよな、と思っている方にご回答頂きたいです。 この度、受給申請を検討しています。 理由は仕事に行けなくなりそうだからです。 私はいたって元気でだし、働きたくないと言うわけ…
義母だけと義母の家に同居してる方にお聞きします ! 私は今のところ、仕事を辞めてしてなくて、求職活動している身なんですが、義母から独り言?嫌味で、「ずっと家にいられても、電気代ばかり食って、電気代その他諸々…
お金・保険人気の質問ランキング
ぷーぴー
ハローワークから出るけど歯科医師国保からは何もないですよね、、
社保でもその医院で1年間勤務していないと産休の手当もらえる権利が発生しないんですよね??
わんこ
そうですね💦
はい、1年間勤めないともらえないと思います
今はもう出産しないので歯科国保のところですが、出産の時は社保のところ勤めてました
ぷーぴー
みんな若い方ってそれ知らずに歯科国保のところに就職する人がほとんどですよね、、
最初から知っていたかったです🥲
2人目考えているので年内には辞めようと思います😅