![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
解体工事現場の前を通る際、アスベストが気になります。皆さんはどのように対処していますか?
解体工事現場の前を赤ちゃんや子どもと通るとき、どうしていますか?
アスベストが気になりました。
数ヶ月前なのですが、保育園に行く途中の道で一軒家の解体工事をしていました。
囲ってありましたが、一部隙間があり、水をかけながら重機で壊していました。
子どもは抱っこ、赤ちゃんはベビーカーでできるだけはや歩きで通りすぎましたが、子どもは重機を見たかったようで、工事現場の中を見たそうに体を乗り出しながら「わーすごい」と大きな声で話したりしていました。
養生がしてあったり、水をかけながら解体していたことを考えると、アスベスト含有だったのかな…と今さら思ってしまいました。
皆さんは工事の解体現場の前を通らないと行けないときとかはどうしてますか?
普通に通りますか?アスベストは防げないけどマスクしたり、解体現場の道は避けて遠回りしたりしてますか?
どうやって粉塵とかから守ってあげるのが一番よかったのかな~と思い、質問させていただきました。
- はじめてのママリ🔰(5歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
分かります💦
車とか工事とか大好きな子なので積極的に見学しちゃってたのですが、今思えば粉塵とか身体に良くないよな〜と思って😭
色々見学してますが、水かけるのは基本なのかなって思います。
1日そこにいたわけではなくて通る時に見たくらいですよね。
大丈夫だと思います。
もしじっくり見学できる時があれば今度からマスクさせたり遠目からとか、気をつけようと思います💦
バリバリバリー‼️って大人でも結構面白いですよね🤣
![🇧🇷👧👼👶🇯🇵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🇧🇷👧👼👶🇯🇵
旦那が解体業やってます!
家の解体に出てくるアスベストは人体に影響のないものだそうです!
水掛けは、解体する際に舞うゴミや砂、木くずなどに水をまいてるそうです!
体に害は無いとは言いますが
小さい子なら不安はありますよね💦
うちの保育園の隣で解体されてるマンションがありましたが
普通に園庭で遊ばせたりしてました!
-
はじめてのママリ🔰
解体をよく知る方から聞けてありがたいです✨
そうだったんですね🤔
アスベストだけを調べると、解体現場怖い場所だったんだ💦と勝手に不安になってしまいましたが、ゴミや木くずたくさん出ますし、撒き散らさないように工夫してくださってたんですね!
コメントありがとうございます✨- 9月12日
-
🇧🇷👧👼👶🇯🇵
昔のアスベストは危ないものもおおかったそうですが今はショッピングモールやコストコの駐車場でもアスベスト使われてるくらいなので
全然問題ないそうです☺️
少し安心してもらえて良かったです🥹✨- 9月12日
-
はじめてのママリ🔰
ネットは怖いことばかり書いてあるので、お話聞けてよかったです✨
ありがとうございます😊- 9月12日
はじめてのママリ🔰
そうなんです!うちも車とか重機とか好きで、私もあんまり解体現場って見れる機会ってないので、「わーすごいね~!かっこいいね~!😊」なんて言いながら通ってたんです。
あとから、粉塵やアスベストとか親が気づいてあげないといけなかった?!と思ってしまって。
確かに、水かけ=アスベストではないですね!ありがとうございます!
やっぱりマスクさせて遠目からがいいですかね🤔
ありがとうございます✨