※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そうママ
子育て・グッズ

妊娠中の授乳と断乳について悩んでいます。1歳の上の子を授乳中で、断乳方法がわからないとのことです。

最近妊娠が分かりました‼︎上の子は今月1歳になったばかりで、まだ授乳もしてます。妊娠中は、授乳すると子宮が収縮すると聞いて早く断乳しなくては‼︎って思ってるんですが…
結構おっぱい星人なので、どーやって断乳していいのか悩んでます。

コメント

ahgy.m

病院によって指導が違いますよね。
うちは一歳前に断乳しましたが、おっぱい星人でしたよ〜!なので、とりあえず日中をゼロにしてから夜間断乳にしました。
最初は泣きましたが、ひたすら抱っこで寝かして抱っこで寝れる様になったらトントンで寝れる様にと徐々にしました✩

  • そうママ

    そうママ

    返信ありがとうございます‼︎
    徐々にですよね☆朝寝は抱っこで寝てくれるんですが、お昼と夜はおっぱいぢゃないとのけぞって暴れ出すので抱っこも大変です💦
    でも、根気よくですよね☆

    • 2月18日
  • ahgy.m

    ahgy.m

    断乳をすると決めたらそうゆうのは覚悟して…です‼️負けてまたあげたりしたら、子供もそれまでの頑張りが無駄で可哀想なので頑張って下さいね☺︎
    ご主人の協力が不可欠だと思います。一歳過ぎてあげてると卒乳も難しくなるとか、虫歯の原因になるとか聞きますしね💦

    • 2月18日
  • そうママ

    そうママ

    確かにそうですね💦子供も頑張ってるのに…
    はい☆旦那の休みの時にやりたいと思います☆ありがとうございます☆

    • 2月18日
yamacco

私も1歳4ヵ月の息子がおり まだ日中のみ授乳してました!
10日前に陽性出て その日に断乳始めちゃって… 息子もまだまだおっぱい欲しいから めっちゃ泣いてました⤵︎ 徐々に減らしていけば良かったなぁと反省… 今もちょいちょい服をめくってきたり のぞいて見たりしてますが、落ち着いてます。

  • そうママ

    そうママ

    妊娠おめでとうございます‼︎
    その日に断乳したんですね☆でも、すごいです💦泣いてる姿みちゃうと可哀想ってなってついついあげちゃって💦
    もうすぐ保育園も始まるし、覚悟しなきゃですね‼︎

    • 2月18日
Ri

わたしは真ん中の子が1才3ヶ月頃に妊娠わかり、その頃は昼間は不思議と飲まなかったのですが、夜は添い乳でしか寝ませんでした😧
ただ、冬なのもあり、夜授乳の度おっぱい出すのと、頻繁に起きておっぱい離すとすぐ泣いて全然寝てくれない&悪阻で体調不良のため、急遽断乳しました😭抱っこひもでウロウロするのも気持ち悪くなるし、おなかの赤ちゃんが心配なので断念し😢結局寝たフリ腕枕トントンで寝かせてました😔いまは1才5ヶ月ですが、夜中起きてもトントンで寝てくれますし、大分負担が減りました😓

そうママさんも、これから悪阻が出てくると授乳厳しくなってくると思います😖早めにやめちゃっても大丈夫だと思いますよ🤔

  • そうママ

    そうママ

    抱っこもお腹に負担かかって心配になりますよね💦うちは、抱っこ紐もベビーカーもダメで常に抱っこなので、お腹の子が心配になります💦
    寝たふりいいですね☆参考にしてみます☆

    • 2月18日