※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

1ヶ月の男の子の脛がざらざら。1週間様子見ても変化なし。アトピー持ちの母親。病院へ連れて行くべきか相談したい。

生後1ヶ月の男の子です。
先週脛のところがざらざらとしていることに気づきました。
その週の終わりに1ヶ月健診があったので相談はしたのですが、大人の服などに接触したときに湿疹出来たりもするので、しばらく様子見でいいと思いますと言われました。
生まれて早い段階から手足を結構激しくバタバタ動かしてる子だったので、洋服に擦れてなってしまったのかな…とりあえず保湿をしようと思い、回数を増やして様子を見ていました。

ざらざらに気づいてからもうすぐ1週間…あまり変わった感じがしません。
赤くもなく、鮫肌のようにぶつぶつができ、ざらざらしている感じです。

自分はアトピー持ちで大人になってから悪化したこともあったので、子供にはそんな思いをしてほしくないです。
やはり病院に連れて行くべきでしょうか。

同じような症状があった方、症状が改善した方法など教えて頂ければ幸いです。

コメント

ママリ

うちの子も脹脛にぶつぶつあります🦵
鮫肌、原因不明の蕁麻疹だと言われ、うちの子の場合は陥没毛で毛が中に埋まってる感じになっています。
尿素クリームで肌は滑らかに出来るけど治らないと言われました。
時期によっては尿素クリーム塗らなくても気にならない時もありますが、しばらくするとまたぶつぶつが気になるのでクリーム塗ってを繰り返してます。
痒みなどが無いのが救いかなって思って根気よくクリーム塗ってます💦

  • まる

    まる

    原因不明の蕁麻疹なんてあるんですね😭ぶつぶつ出来てるとやはり気になりますし、保湿していくしかないんですね😭

    • 9月12日
ママリ🐟

私もちょうど一ヶ月の時に膝がざらついてる、?あれ前腕も?って思って保健師訪問で相談しました!保湿で様子見でいいよ〜って言われてもお風呂上がりは入念に保湿クリームで保湿心がけてたらいつのまにかいなくなってトゥルトゥルになってます!

  • まる

    まる

    そのお話を聞けて希望が持てました😭
    ちなみに体洗う洗剤や保湿剤は何をお使いになってますか?よければ教えてください😭🙏🏻

    • 9月12日
  • ママリ🐟

    ママリ🐟

    洗剤はピジョンの桃の葉で保湿剤はフィジオジェルのポンプ型のローション使ってます🙌
    保湿剤は少しお高いのですが、友人が頻繁にくれるのでこれです笑 親が肌弱いですが今のところ肌綺麗だし、乳児湿疹も出なかったのでいい保湿剤ではあるのかも、、?

    • 9月12日
  • まる

    まる

    調べてみたら肌に優しそうな保湿剤ですね🥹
    保湿剤も色々試して子供に合うものを見つけていきたいと思います😭教えていただき、ありがとうございます!

    • 9月12日
初めてのままり🔰

うちも同じく1ヶ月頃からざらざらしてたのですが、アトピタとワセリンで保湿してたら今はマシになってきてます!☺️

  • まる

    まる

    そうなんですね!徐々に良くなってきた感じですかね…?自分も保湿頑張っていこうと思います😭
    ちなみに病院とかは行かれましたか?

    • 9月12日
  • 初めてのままり🔰

    初めてのままり🔰

    徐々にって感じでした!
    病院はいってないです!
    赤いとか痒そうとか膿んでるとかなら行きますがそんな感じでもないので特に気にせず保湿だけしっかり続けてます🎵

    • 9月12日
  • まる

    まる

    そうだったのですね!
    自分もこれは行くべきなのか悩んでいたので、もう少し様子を見て悪化するようであれば病院に行こうかと思います😭
    教えて頂きありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 9月12日